皐月賞中山・芝2000m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
アドマイヤマーズ 折り合いが問題。何とかなればいいんだけど。
サトノルークス 3連勝。案外悪くないような気がする。
ファンタジスト 距離延長に問題がありそう。それでも前走2着だが…
ダノンキングリー 3連勝。通用してもいいと思うが…
ランスオブプラーナ 前走勝ち切るが、行きたい馬は揃っている。
クラージュゲリエ 前走3着も、差は大きく。ちと厳しいか。
ヴェロックス OP連勝。今の牡馬戦線なら案外行けるかも。
ニシノデイジー どうにも信用しづらい。スムーズに乗れるかどうかが。 ×
メイショウテンゲン 前走勝つが、アテにならない一戦。どうなんだ?
10 シュヴァルツリーゼ 弥生賞2着も、レース的に紛れがあった感強く。
11 ラストドラフト 前走は参考外の一戦。巻き返しあっても。
12 サートゥルナーリア ホープフルS以来。それでも何とかなるのか。
13 ブレイキングドーン とりあえず権利取ったが…イマイチ感強く。
14 ダディーズマインド 何とか滑り込んだという感じ。
15 クリノガウディー 立ち回りが難しい枠。何とかなればいいのだが。
16 タガノディアマンテ やや足りない。本番では荷が重そうだが…
17 アドマイヤジャスタ OP以上で詰め甘く。相手が悪かっただけかもしれんが。
18 ナイママ 札幌2歳S以降散々。ここでは…

蛮勇の予想
「混沌の皐月賞」

先週はぶっつけのグランアレグリアが勝利。で、今週もぶっつけのサートゥルナーリアが参戦。2週連続で上手いこと行くんでしょうか、皐月賞。

まあ、先週のアレを見てしまうと、案外何とかなってしまうんじゃないだろうかというのが印象。でも、◎は打ちたくない。っていうか、相当の額がブッ込まれているみたいだけれども、そこまで信用できるものなのか?

あと、トライアル重賞が全く当てにならない結果になってしまったのがね…。弥生賞上位組はバッサリでいいと思うし、スプリングS組もどうだろうという感じ。訳の分からん結果になってもおかしくないと思う。

結果 1着 12 サートゥルナーリア ルメール
2着 ヴェロックス 川田
3着 ダノンキングリー 戸崎
4着 アドマイヤマーズ デムーロ
5着 クラージュゲリエ 横山典


単勝 12番:170円   複勝:12番 110円 7番 200円 4番 160円
枠連:4−6 670円  馬連:7−12 950円   馬単:12−7 1140円
三連複:4−7−12 1480円  3連単:12−7−4 4390円
ワイド:4−7 660円  4−12 270円 7−12 360円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

◎だけが盛大にぶっ飛びました。
割と人気通りの決着なんだけれども、このモヤっと感は何だろうか。

レース回顧
ホープフルSからぶっつけの馬と、別路線組が上位を占めました。弥生賞とスプリングSはアテにならないという予想だけは正しかったという事か。というか、先週に続いてぶっつけの馬が勝ってしまうとはね。他の馬がだらしないのか、それともサートゥルナーリアが想定以上に強かったのか…。ほぼ完璧に乗っていたであろうヴェロックスを僅差とはいえ負かしているからね。

ともあれ、久々の無敗での皐月賞馬が誕生。しかし、銅像は建てられないでしょう。というか、あの時の妙な雰囲気は何だったんだろうか。

2019年予想へ トップへ