小倉記念小倉・芝2000m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
カフェブリッツ 距離が短いような気がする。
アイスバブル ディープ産駒。死んだ種牡馬の〜的なアレがある?
タニノフランケル 今回、先行馬は手薄。楽に先行したい。
アウトライアーズ 展開一つ。嵌れば突っ込んできそうだが。
アイスストーム 連勝。前に厳しい展開なら。
ノーブルマーズ 重賞ではそれなりにいける。着なら十分ある。
レトロロック 重賞ではやや荷が重そうだが…
メールドグラース 重賞連勝。この構成なら何とかなってもいいが。
カデナ 弥生賞以降、すっかり並の馬に。どーなんだろ。
10 シャイニービーム やや足りない。このメンツではちょっと?
11 クリノヤマトオー 重賞で頭打ち状態。厳しいのか?
12 アドマイヤアルバ 平坦右回りで巻き返しあるのだろうか…
13 ストロングタイタン 中日新聞杯の爆走は何だったんだろうか。

蛮勇の予想
「二極化」

2週間サボってすいませんでした。とりあえず、予想します。ローカルハンデ戦、小倉記念。

しかし、連勝中だったりして調子がいい感じの馬と、最近低迷中の馬とで、二極化が進んでいるような感じのメンツ。重賞連勝しているメールドグラース中心でいいとは思うけれども、単純に「ほかに推したい馬がいない」という消去法的な考えだからね…。ちょっと雑な予想になっている気がするし、どうなんだろうという感じ。

結果 1着 メールドグラース 川田
2着 カデナ 北村友
3着 ノーブルマーズ 高倉
4着 タニノフランケル 松若
5着 11 クリノヤマトオー 和田


単勝 8番:260円   複勝:8番 140円 9番 400円 6番 330円
枠連:6−6 2060円  馬連:8−9 2080円   馬単:8−9 3080円
三連複:6−8−9 8030円  3連単:6−8−9 31100円
ワイド:6−8 690円  6−9 2630円 8−9 840円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

◎以外がちょっとアレでしたね…

レース回顧
団子状態のままレースが続き、直線ではノーブルマーズとタニノフランケルが一騎打ち、そのままゴールかと思いきや、外からメールドグラースがカデナを引き連れて突っ込んできて、重賞3連勝。届くのか、これ…と思っていたけれども、何とかなるものなんですね。

2019年予想へ トップへ