ローズステークス阪神・芝1800m(GU)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | メイショウショウブ | 一枚足りない感じ。それでも、前残りなら。 | − |
2 | 2 | ベストクィーン | ようやく未勝利勝つ程度。ここでは… | − |
3 | 3 | ビッグピクチャー | 前走完勝だが、重賞でどこまでやれるか。 | △ |
4 | 4 | ダノンファンタジー | 気性に問題がある。能力でこなしてもいいかもしれんが。 | △ |
5 | 5 | モアナアネラ | 阪神では振るわない超良血馬。今なら何とかなるのか? | − |
6 | シャドウディーヴァ | 大崩れはしていない。それなりには。 | − | |
6 | 7 | アルティマリガーレ | 連勝。距離延長さえこなせれば。 | ◎ |
8 | ウィクトーリア | この条件なら崩れないような気がするが… | ○ | |
7 | 9 | ラシェーラ | この条件では荷が重そうだが… | − |
10 | シゲルピンクダイヤ | 前走逆噴射。原因が不明だが… | △ | |
8 | 11 | ビーチサンバ | 前走で崩れる。賞金あるし、無理はしないだろうが… | − |
12 | スイープセレリタス | 右回りが未知数。距離伸びるのもいいのか分からんし。 | − |
蛮勇の予想
「東からの刺客」
ラブズオンリーユーが戦線離脱し、3歳牝馬路線はやや混沌状態に。紫苑Sを避けたのか、関東からの馬が結構参戦。西の牝馬三冠トライアル、ローズステークス。
実績とか安定度とかを考えたらウィクトーリアが一番手なんだけれども、ここはトライアルだからね…。何としても権利が欲しいアルティマリガーレや、ビッグピクチャーあたりを評価してもいいのかもしれない。ほかの実績どころも、ダノンは気性に問題があるし、シゲルピンクダイヤとビーチサンバは前走の逆噴射の原因が距離だとすると、マイルを超えるこのコースがどうかってのもあるし。
結果 | 1着 | △ | 4 | ダノンファンタジー | 川田 |
2着 | 11 | ビーチサンバ | 福永 | ||
3着 | ○ | 8 | ウィクトーリア | 戸崎 | |
4着 | △ | 10 | シゲルピンクダイヤ | 和田 | |
5着 | 1 | メイショウショウブ | 池添 |
単勝 4番:220円 複勝:4番 120円 11番 280円 8番 140円
枠連:4−8 570円 馬連:4−11 1600円 馬単:4−11 2300円
三連複:4−8−11 2250円 3連単:4−11−8 10700円
ワイド:4−8 260円 4−11 560円 8−11 900円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
ビーチサンバが抜けてしまった。てか、新興勢力の出番がないんか。
レース回顧
ダノンファンタジーが好スタート。ただ、他の馬もガリガリやり合うような展開になったので、徐々に後ろに下がって、それで折り合いがついていたという感じ。最後の直線でビーチサンバらを何とか交わして勝利。前哨戦としては悪くない内容だったし、次も…と言いたいけれども、外枠を引いてしまった時かな、不安になる点は。
てか、また阪神はレコードなのか…今の馬場大丈夫か?
セントライト記念について。こっちは内で競馬した馬での決着で、勝ったのは青葉賞馬リオンリオン。ダービーで壮絶にぶっ飛んだのは、乗っていたのが本来の乗り役じゃなかったから、でいいのかな。あと、2番人気の馬はひっでぇ騎乗だな、と思ったくらいです。