天皇賞(秋)東京・芝2000m(GT)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 | R | く | T |
1 | 1 | カデナ | やや立て直す。だが、GTでどうにかなるかというと話は別。 | − | − | − | − |
2 | アーモンドアイ | 形はどうあれ、前走負けたのは事実。条件は良くなるが。 | ○ | ◎ | ○ | − | |
2 | 3 | ケイアイノーテック | GTでは足りない感じがする。 | − | − | − | − |
4 | スワーヴリチャード | 去年は不利食らって何もできず。条件的には向くはず。 | △ | − | 複 | − | |
3 | 5 | アエロリット | 行くしかないが、この距離は若干オーバーっぽく。 | − | − | ☆ | ◎ |
6 | ユーキャンスマイル | 左回りでは負けなし。案外悪くないのかも。 | △ | − | − | − | |
4 | 7 | スティッフェリオ | 楽逃げして勝つが、同型いるし、同じことができるとは思えず… | − | − | − | − |
8 | マカヒキ | ダービー馬だが、すっかり並の馬に。うーん。 | − | − | − | − | |
5 | 9 | ダノンプレミアム | 前走は度外視していいが、その時のダメージが残っていなければ。 | ◎ | ▲ | ◎ | − |
10 | サートゥルナーリア | ダービーでぶっ飛んだのがが左回りだったから、なら問題あり。 | △ | △ | △ | − | |
6 | 11 | ゴーフォザサミット | 相手強化で厳しくなりそう。入着あれば上等。 | − | − | − | − |
12 | ドレッドノータス | 前走謎の爆走。ただ、東京だとどうだろう。 | − | − | − | − | |
7 | 13 | ランフォザローゼス | 強敵相手だと荷が重そうで。 | − | − | − | − |
14 | ワグネリアン | ダービー馬だが、突き抜けるイメージが浮かばず。 | − | ○ | ▲ | − | |
8 | 15 | ウインブライト | 中山でこそだが、その中山で前走大敗なのが… | − | − | − | − |
16 | アルアイン | 枠的にはかなり悪い。かなり難しそう。 | − | − | − | − |
蛮勇の予想
「2強対決?だが…」
世間一般では、アーモンドアイとサートゥルナーリアの一騎打ちムード。だけど、本当にそんなに簡単に決まってしまうのだろうか。2強対決っぽい雰囲気の秋の天皇賞。
確かに、実績ならこの2頭を素直に中心にしてもいいと思う。けれども、ここまでオッズが偏ってしまうと、他の馬にも手を出してもいいんじゃないって気分にもなってしまう。理由はともあれ、アーモンドアイは安田記念で、サートゥルナーリアはダービーで負けているわけですしね。サートゥルに関しては、世代ではトップクラスだけど、世代のレベルが壊滅的だったら一蹴されそうだし…。
ただ、他だと何が信じられるんだろうか。ワグネリアンは何か突き抜けるイメージがないし、ダノンプレミアムは肝心なところでポカをするし、スワーヴリチャードはどうにも詰めが甘いし…。まあ、「まともな状態でなら」という想定で、今回はダノンに◎を打ってみましょうか。今年の川田が信用できないけれども、ここくらい何とかして…欲しい。
結果 | 1着 | ○ | 2 | アーモンドアイ | ルメール |
2着 | ◎ | 9 | ダノンプレミアム | 川田 | |
3着 | 5 | アエロリット | 戸崎 | ||
4着 | △ | 6 | ユーキャンスマイル | 岩田 | |
5着 | 14 | ワグネリアン | 福永 |
単勝 2番:160円 複勝:2番 110円 9番 260円 5番 270円
枠連:1−5 220円 馬連:2−9 920円 馬単:2−9 1170円
三連複:2−5−9 3210円 3連単:2−9−5 8860円
ワイド:2−5 400円 2−9 400円 5−9 1740円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
圧倒的1番人気が絡んでこの配当なら、まだ悪くないんじゃないでしょうか。
レース回顧
終わってみれば、アーモンドアイの完勝。3歳でJC勝ったり、明け4歳で海外GT勝つわけだ、と。安田記念のアレは、イレギュラーのせいで実力が発揮できなかったって事なんですかね。この結果を見るとダノンプレミアムは本当に運がないな、と。結果的に時計勝負になっていたし、1〜3着はマイルGT勝ちあるし、スピード能力が問われたってとこなんでしょうかね。ユーキャンスマイルは後方勢で頑張っていたけれども、スタートがもう少しまともだったら…という残念感がある。
で、もう1頭人気を背負っていたサートゥルナーリアですが…壮絶にぶっ飛びました。位置的には問題なく、アエロリットとの叩き合いに敗れてズルズル無抵抗だったのを見ると、古馬と混じってしまうと単純にそこまで強くないのかもなーという感じがしました。