チャンピオンズカップ中京・ダ1800m(GT)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 | R | く | T |
1 | 1 | タイムフライヤー | ダート転向でそこそこ。ただ、GTだと? | − | 印 | − | − |
2 | モズアトラクション | ムラ馬?展開次第でやってくるという感じか。 | − | − | − | − | |
2 | 3 | チュウワウィザード | 去年ケイティを飛ばしたF先生ってのが気がかり。 | − | − | ◎ | − |
4 | インティ | 標的にされると脆い。今回前行く馬多数で。 | − | 軸 | ▲ | − | |
3 | 5 | クリソベリル | 無敗でここへ。何事もなければ勝ち負けだが… | ◎ | 軸 | ○ | − |
6 | オメガパフューム | 去年は5着。今年はそれ以上いける? | △ | 印 | △ | − | |
4 | 7 | ワンダーリーデル | 距離延長が厳しそうな気がするが…どう? | − | − | ☆ | − |
8 | ウェスタールンド | 去年2着。スミヨン据え置きなら勝負可だが。 | △ | 印 | 複 | ◎ | |
5 | 9 | サトノティターン | 強い相手には負けている。うーん。 | − | 印 | − | − |
10 | ミツバ | GTだと足りない。ここでは… | − | − | − | − | |
6 | 11 | ゴールドドリーム | 一昨年の勝ち馬。叩いて一変あれば。 | ○ | 印 | △ | − |
12 | キングズガード | 前走は展開に乗れただけ。この条件だと…? | − | − | − | − | |
7 | 13 | ワイドファラオ | 前走5着も差は大きく。どーなんだろ。 | − | − | − | − |
14 | テーオーエナジー | 大敗続く。。巻き返し望むのは酷か。 | − | − | − | − | |
8 | 15 | ロンドンタウン | 国内では煮え切らないレースが続く。どうだろうか。 | − | − | − | − |
16 | ヴェンジェンス | 大外を引いてしまった。前走は評価するが… | △ | − | − | − |
蛮勇の予想
「展開利」
ついに12月突入。暮れのダートの大一番、チャンピオンズカップ。有力馬多数参戦で、混戦模様だけれども…はてさて。
パッと見、気になるのは有力どころが逃げ・先行に固まっているという事。厳しい流れになって、そのまま有力馬が押し切りというのも考えられるけれども、前崩れの可能性も考えた方がいいんじゃないでしょうかね。大外という極端な枠でさえなければ、ヴェンジェンスに重い印を打つのももアリかなと思っていたのですが。
インティは今回は嫌ってみます。前走の負けっぷりが、その先に尾を引きそうだし、標的にされると案外脆いんじゃないだろうかというのもあって。フェブラリーSは、誰も競らなかったってのが大きいと思うのでね…。
結果 | 1着 | ◎ | 5 | クリソベリル | 川田 |
2着 | ○ | 11 | ゴールドドリーム | ルメール | |
3着 | 4 | インティ | 武豊 | ||
4着 | 3 | チュウワウィザード | 福永 | ||
5着 | 12 | キングズガード | 秋山 |
単勝 5番:440円 複勝:5番 170円 11番 130円 4番 180円
枠連:3−6 490円 馬連:5−11 960円 馬単:5−11 1820円
三連複:4−5−11 1900円 3連単:5−11−4 8980円
ワイド:4−5 670円 4−11 410円 5−11 380円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
インティが3着に来てしまったけれども、◎○で来ているし、まあ。
レース回顧
結果、能力のある馬が能力を出し切って、波乱はありませんでした。インティは内枠から逃げを打てて、理想の展開に持って行って、それをどう交わすかという感じでした。勝ったクリソベリルは内からスルスルと抜け出して、3歳馬ながら無敗で古馬混合GTを勝ちました。てか、◎打っといてアレだけど、今年の流れで川田がGT勝てるとは思わなかった。
後ろから行った馬は出番なし、インティを捕えられる位置にいなかった馬はノーチャンスという事か。もう少し展開がまぎれると思ったけれども、そんな事はなかったですね。