阪神ジュベナイルフィリーズ阪神・芝1600m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ヤマカツマーメイド 枠はいいが、前走が完敗の内容。どうか。
カワキタアジン 未勝利勝ち後、勝ち切れず。どうだろうか。
ウーマンズハート 連勝。破った相手も弱くなく、何とかなっても。
レシステンシア 連勝。枠も手ごろではあるのだけれども。
ボンボヤージ 距離短縮して勝つ。マイル持つの?
クリスティ 勝ったり負けたり。甘いタイプなのだろうか? ×
ロータスランド F先生が選ばなかった方。前走は悪くないが…
オータムレッド 前走完敗。巻き返しあるのだろうか。
マルターズディオサ 連勝。新馬は巡り合わせが悪かったッぽく。
10 クラヴァシュドール 前走は相手が悪かったか?時計は優秀。
11 ルーチェデラヴィタ 時計的にみるべき点がなさそう。どうだろうか。
12 ヒメサマ 前2走がいただけないし、距離延長もきつい。
13 ジェラベッシュ サウジ4着も、内容完敗。これが全てっぽく。
14 スウィートメリナ 3戦目でようやく未勝利勝つが、いきなりGTは…
15 リアアメリア 能力だけで勝っている。ここは真価問われる。
16 エレナアヴァンティ 下降線。ちょっと厳しいと思うが…

蛮勇の予想
「気まぐれ」

今週から2歳GTシーズン。一発目は牝馬のジュベナイルフィリーズから。

かつては2歳牝馬という気まぐれな条件だっただけに、荒れやすい傾向があったけれども、ここ最近はわりと平穏に決まっている感じ。今回も、順調に勝っている馬がちらほらいるし、訳の分からん波乱にはならないんじゃないでしょうか。

と言っているとフラグ発生するんだよなー。今年は抜けた馬が不在っぽいし、変な事が起こっても驚きはしないですがね。

結果 1着 レシステンシア 北村友
2着 マルターズディオサ 田辺
3着 10 クラヴァシュドール 藤岡佑
4着 ウーマンズハート ビュイック
5着 ヤマカツマーメイド 武豊


単勝 4番:1120円   複勝:4番 310円 9番 670円 10番 170円
枠連:2−5 600円  馬連:4−9 10000円   馬単:4−9 20410円
三連複:4−9−10 8560円  3連単:4−9−10 86720円
ワイド:4−9 2480円  4−10 510円 9−10 1210円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

これ、フラグ回収乙とか言われるんかね。
自分的には3強みたいなオッズになっていたのが何で?って感じだし、「分からんでもない結果」だと思っているので、納得いかねー。

レース回顧
自分の印象はともかく、馬券は荒れました。勝ったのはレシステンシア。逃げてそのまま押し切り、しかも圧勝。逃げて上がり最速ってのは、よほど他の馬がこの流れについて行かれなかったってことなんでしょうかね。ダメジャー産駒だし、距離的には問題ないと思っていたけれども、1400mしか使っていなかったってのが嫌われていたんかね。

1倍台の1番人気リアアメリアは盛大にぶっ飛びました。少頭数のぬるいレースしか使ってこなかったツケなんでしょうかね。ただ、こんな人気吸っているとは思わんかった。


他のレースに関して、藤田嬢が重賞勝ったとか、香港で日本馬が3勝したとか、そっちの印象の方が強いんじゃないでしょうか。

2019年予想へ トップへ