京都金杯京都・芝1600m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
エメラルファイト スプリングS以降サッパリ。厳しいか。
マルターズアポジー 2桁着順連発。どーなんだろうか。
サウンドキアラ 京都との相性はいい。気になる点はあるけれども。
オールフォーラヴ 近走イマイチ。重賞では荷が重い?
メイケイダイハード OPで完敗。壁にぶつかったか。
ダイアトニック マイルCSでぶっ飛ぶ。マイルは長いのか?
ボンゼルヴィーソ 前走勝つが、それまでがそれまでだけに…
ドーヴァー 久々でも勝ち切る。戦えてもいいはずだが。
ストロングタイタン 重賞で大敗続き。この条件だと?
10 マイネルフラップ 大敗続く。多くは望めないか。
11 ハッピーグリン やや辛そう。入着あれば。
12 タイムトリップ 近走冴えない。厳しそうだが。
13 カテドラル 後ろから行って届くかどうか。展開次第。
14 プレステイキング 安定している。マイル初だが、こなせば。
15 モズダディー 近走安定。突き抜けられるかどうか。
16 エントシャイデン 近走いまいち。ここにいる相手にも負けてるし。
17 メイショウショウブ そこそこ走る。悪くないとは思うが。
18 ソーグリッタリング それなりには走る。大外ってのが気になるが。

蛮勇の予想
「ほどほどに」

(2020年中央競馬)はい、よーいスタート
というわけで、中央競馬はやっぱり金杯から。いつもどおり京都のほうだけ。

まあ、時期が時期だけに、これっていう馬は不在。押し出されたような人気の馬もいるような感じがするし、カオスの匂いがするんですけれどもね。ガチガチの決着にはならないんじゃないでしょうか。

結果 1着 サウンドキアラ 松山
2着 ダイアトニック 北村友
3着 ボンゼルヴィーソ 太宰
4着 18 ソーグリッタリング 川田
5着 14 プレステイキング 藤岡佑


単勝 3番:550円   複勝:3番 200円 6番 210円 7番 1100円
枠連:2−3 1190円  馬連:3−6 1260円   馬単:3−6 2370円
三連複:3−6−7 21910円  3連単:3−6−7 83460円
ワイド:3−6 530円  3−7 3160円 6−7 4360円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

新年一発目はさえない結果になってしまいました。
去年も似たような形で外しているし…

レース回顧
インフルがようやく落ち着いてきたので回顧。マルターズアポジーとボンゼルヴィーソの先手争いがスンナリ決まってからは、落ち着いた流れのレースになりました。結果、インで競馬していた3頭がごっそり上位を占めたという感じになりました。サウンドキアラは京都得意だし、これくらいやれても問題なかったのでしょう。ダイアトニックは、メンツが緩ければマイルであっても何とかなるといった感じか。

1番人気で盛大にぶっ飛んだのはカテドラル。位置取りが絶望的だったとはいえ、負けすぎ。人気は背負いすぎだとは思っていたけれども…

2020年予想へ  トップへ