東海ステークス京都・ダ1800m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | モズアトラクション | 展開嵌らないときついが、前がやり合う展開なら。 | ○ |
2 | コマビショウ | 前走の大敗が謎。京都相性は悪くないと思うが。 | △ | |
2 | 3 | アングライフェン | 勝ち切れん。そろそろ何とかなってもいい頃だが。 | ◎ |
4 | スマハマ | またインティとやり合うなら沈む。今回はどう? | − | |
3 | 5 | コスモカナディアン | 一昨年は3着。ただ、コース違うし今は勢い無いし… | − |
6 | アイフォーイチオー | 負ける時はひどい。今回も厳しそう。 | − | |
4 | 7 | エアアルマス | 前走大敗。京都得意だが、乗り替わりもどうか。 | − |
8 | マイネルクラース | 2桁着順連発。さすがに厳しそう。 | − | |
5 | 9 | メイショウウタゲ | 川田に落とされた後も大敗。多くは望めない。 | − |
10 | ロードアルベジオ | 大敗続く。ここではちょっと… | − | |
6 | 11 | ビルジキール | とりあえず前走勝つが、重賞でどこまでやれるか。 | − |
12 | ヒストリーメーカー | 準OPまでは勝ちぬけた。重賞でどこまで。 | − | |
7 | 13 | インティ | 今回は外枠。みやこSの再現もあるかも。 | △ |
14 | キングズガード | 9歳だがまだやれる。ただ、外枠ってのが… | − | |
8 | 15 | ヴェンジェンス | みやこSは展開が嵌った。また外枠だし、どうか。 | △ |
16 | ヒロブレイブ | 後ろから行って届くかどうか。距離延長も… | − |
蛮勇の予想
「去年のみやこSの再現?」
今年は京都開催。コースも一緒で、スマハマが内でインティが外と、みやこSの再現じゃないのかと思わざるを得ない東海ステークス。
さて、今回はみやこSと同じことが起こるかどうかって事だけれども…人は同じ過ちを繰り返すっていうし、再現が起こりそう。どっちも自己主張したいはず。インティは前走は内枠だったし、前に行くのにそれほど苦労しなかったけれども、今回は外から難しい競馬を強要されそう。目標は次だし、そこまで無理はしないと思うし…ね。
結果 | 1着 | 7 | エアアルマス | 松山 | |
2着 | △ | 15 | ヴェンジェンス | 幸 | |
3着 | △ | 13 | インティ | 武豊 | |
4着 | ◎ | 3 | アングライフェン | デムーロ | |
5着 | 14 | キングズガード | 秋山 |
単勝 7番:380円 複勝:7番 150円 15番 160円 13番 120円
枠連:4−8 1700円 馬連:7−15 1230円 馬単:7−15 2180円
三連複:7−13−15 1390円 3連単:7−15−13 8950円
ワイド:7−13 350円 7−15 450円 13−15 350円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
人気どころでぶっ飛んだのはスマハマくらいで、平穏な決着となりました。
レース回顧
勝ったのはエアアルマス。砂を被らない位置で先行して、そのまま押し切って勝利。前走の大敗はいったい何だったんだという感じで、特に危なげのない競馬でした。今回はうまく行ったけれども、揉まれる競馬になったときはどうなるかというのが課題かな。
インティは今回は控えた。まあ、この枠で無理に行こうとすると、みやこSみたいになってしまうだろうし、本番が次という事を考えると、控えることそのものは「悪くない」といった感じ。
しかし、枠連と馬連に随分な差があるね…。誰かが馬連にブッ込んだんでしょうか。