金鯱賞中京・芝2000m(GU) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ケイデンスコール 少しだけマシになる。ただ、ここでやれるかというと。
ラストドラフト それなりにはやれる。ヒモでなら。
ニシノデイジー どうもパッとしない。ここまでか?
ダイワキャグニー 幸い、楽逃げ出来そうな構成。自分のペースで行きたい。
サトノガーネット 同条件の重賞勝ちあるが、同じように行くかどうか…
サートゥルナーリア 左回り苦手っぽい。ここで負けられないが…
ギベオン 去年は6着。4歳以降の成績がどうも映えず。
サトノソルタス 前走より+2kg。相手もさらに揃って。
ブレスジャーニー ほどほど。ただ、上位争いは辛そう。
10 ロードマイウェイ 5連勝。勢いはある。
11 ジュンヴァルカン なぜか芝に戻ってくる。どうにかなるとも思えん。
12 マイネルファンロン 2桁着順連発。函館記念は何だったんだろう。

蛮勇の予想
「サートゥルナーリア…」

今週は重賞が多いけれども、引き続き、観戦者0の状態が続くKEIBA界隈。今回の予想はこのレースだけ。大阪杯に向けた一戦、金鯱賞。

さて、サートゥルナーリア。メンツを考えると落としてはいけない一戦なんだろうけれども、目標は次だし、何より左回りの成績が全くよろしくないのが問題。思い切り人気を吸うだろうけれども、頭では買いづらいなーという感じ。

無難に行くならロードマイウェイなんだろうけれども、ここはペースも緩いだろうし、前残りもあり得るのでダイワキャグニーの方に重い印を打ってみました。さて、どうなる事か。

結果 1着 サートゥルナーリア ルメール
2着 サトノソルタス 藤岡康
3着 ダイワキャグニー 内田
4着 ギベオン 福永
5着 ラストドラフト 吉田隼


単勝 6番:130円   複勝:6番 110円 8番 450円 4番 320円
枠連:5−6 670円  馬連:6−8 1550円   馬単:6−8 1710円
三連複:4−6−8 5880円  3連単:6−8−4 14400円
ワイド:4−6 500円  4−8 3710円 6−8 620円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

あっさりでした。メンツやレースの流れを考えれば、順当ではあるのですが。
しかし、ダイワキャグニー惜しかったなー。

レース回顧
終わってみればムチすら入れず、後続を突き放すような楽勝。ドスローの瞬発力勝負になったってのが、サートゥルナーリアには合っていたんでしょう。左回り適性がどうのこうのというのとは、参考外のレースとなってしまいました。もしかしたら、直線が長くて持続力を要求されるような東京コースがダメ説もあるんですけれども…。よくわからん。

2番人気のロードマイウェイは、スタート直後に終わっていた。そして、ギベオンは勝負所で詰まっていた。本当に川田もF先生もブレないよなー…。

あと、フィリーズR組はスプリント寄りの適性が問われたという感じで、距離延長してよさそうな馬がいないような印象を受けました。

2020年予想へ  トップへ