マイラーズカップ京都・芝1600m(GU) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
インディチャンプ さすがにここなら巻き返してもいいと思うが。
ランスオブプラーナ 何を試してもダメ。厳しいか。
タイムトリップ 大敗続く。マイル長そう。
ブラックムーン 後ろから行って届くかどうか。展開次第。
ベステンダンク 一息入れる。久々で力出せるかどうか。
ロードクエスト 往年の力はない。もう厳しい。
ヴァンドギャルド 連勝ストップ。着差ほどは負けていないが。
カルヴァリオ 久々のマイル。全くやれん事はないと思うが。
リコーワルサー 富士Sで完敗。入着あれば。
10 ヴァルディゼール 久々の前走勝ち切った。京都の相性も良く。
11 フィアーノロマーノ 立て直してはいる。気になる事がないわけではないが。
12 レッドヴェイロン 前走1番人気で盛大にぶっ飛ぶ。今回は?

蛮勇の予想
「今年もここから?」

安田記念に向けて重要なステップのマイラーズカップ。このレースを使った馬が、ここ2年本番で勝っているし、今年も要注目のレースか?

さて、今回のメンバーはどうかいうと…ここからという馬と、頭打ちでどうにもならん馬の二極分化という感じ。重賞であまりいい所のない川田とF先生が1、2番人気を背負うと思うけれども、さすがにこのメンツでは盛大にぶっ飛ぶことはないだろう…と思いたい。今回は人気5頭の勝負になりそうだし、手が回らなかったヴァンドギャルドだけ印を打たずに行ってみます。


結果 1着 インディチャンプ 福永
2着 ベステンダンク 藤岡佑
3着 ヴァンドギャルド 岩田望
4着 ロードクエスト 松若
5着 10 ヴァルディゼール 北村友


単勝 1番:0円   複勝:1番 110円 5番 370円 7番 120円
枠連:1−5 2640円  馬連:1−5 2800円   馬単:1−5 2750円
三連複:1−5−7 2550円  3連単:1−5−7 13350円
ワイド:1−5 680円  1−7 170円 5−7 1180円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

川田はついに、ゲートに入ることなく帰っていったか…(違

レース回顧
インディチャンプが余裕の勝利。レースしやすい展開だっただろうし、プレッシャーのない状態だったとは思うけれども、理想的な運びができたんじゃないでしょうか。ノーステッキで軽くあしらっての勝利。当面のライバルが除外と、出遅れ大外ブン回しではこうなるわな。前にやさしいレースになったからか、ベステンダンクが居残って2着。ただ、フィアーノロマーノが除外じゃなかったらベステンダンクが残ってなかったと思うよ(負け惜しみ)。

フローラSの方は、1番人気のスカイグルーヴが盛大にぶっ飛んで、2,4,5番人気での決着にもかかわらず3連複が万馬券。スカイグルーヴの敗因は色々(大幅馬体重減という調整失敗、単純に弱い、強風とか。好きなのを選んでね)あると思うけれども、ルメールはここでポイ捨て濃厚かな。武史はこれが重賞初勝利。順調に育っているようで。



2020年予想へ  トップへ