東京優駿(日本ダービー)東京・芝2400m(GT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
サトノインプレッサ 前走味のない負け方。巻き返せるかというと…
アルジャンナ 勝ち切れん。内枠を引いたのは偉いが。 ×
ワーケア 弥生賞からの直行。これってどうなんだ?
レクセランス 前走あっさり完敗。これが現状の力の差か?
コントレイル 皐月賞完勝。おとなしく従うしかないのか。
ヴェルトライゼンテ 前走は外枠が仇?もう少しやれるとは思うが…
ブラックホール どうにも決定的に離された感じはする。
ビターエンダー 何とか権利は取ったが、詰めローテがやや気がかり。
ダーリントンホール 他にいないので、とりあえず印打ってみる。
10 コルテジア 前々走が嵌りすぎたのかもしれない。
11 ガロアクリーク まあ、3着くらいなら…
12 サリオス 実力は問題ない。距離をこなせるかどうかだけ。
13 ディープボンド 前走勝っているが、今までが今までだけに…
14 マイラプソディ 下降線。ここまでなのだろうか?
15 サトノフラッグ 外枠引いた。先週のマリリンのように行ければいいが…
16 マンオブスピリット 初の輸送。相手も一気に強化されて…
17 ヴァルコス とりあえず権利は取れたが…どこまでやれるか。
18 ウインカーネリアン 前走は上手く立ち回れた。大外引いた今回は…

蛮勇の予想
「今週も無敗の二冠馬誕生?」

先週はデアリングタクトが無敗の二冠達成。コントレイルはそれに続けるのだろうか。日本ダービー。

予想。これまでのレースを見ていると、皐月賞ワンツーの二頭がどう考えても抜けている。別路線組からこれといった新星も現れなかったし、何事もなければこの二頭で決まってしまいそうな気がする。ただ、それ以下がかなりの混戦。押し出されたようにワーケアが3番人気になっているけれども、全く信用できないし。

ただ、去年は「何も問題ない」と思っていたサートゥルナーリアが盛大にぶっ飛んだし、結局人気どころだからと言って、信用できることなんてないんですよね。結局、よくわからないまま印打ってしまった感あるし。

結果 1着 コントレイル 福永
2着 12 サリオス レーン
3着 ヴェルトライゼンテ 池添
4着 サトノインプレッサ 坂井
5着 13 ディープボンド 和田


単勝 5番:140円   複勝:5番 110円 12番 140円 6番 520円
枠連:3−6 240円  馬連:5−12 270円   馬単:5−12 350円
三連複:5−6−12 2480円  3連単:5−12−6 5140円
ワイド:5−6 790円  5−12 170円 6−12 1830円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

まあ、こうなるか…。てか、コントレイルとサリオスの間にすら、こうも力差が出てしまうとはね…。

レース回顧
先週のデアリングタクトに続いて、コントレイルも無敗の二冠を達成しました。勝ったコントレイルはドスローの中、前目につけての競馬。途中でノリが上がってきたりしたけれども、他には特に何かが起こるわけでもなく、馬の力を出し切って、サリオス以下を突き放して勝利。何というか…まあ、強かったですね。サリオスも、本来なら無敗の二冠馬になれる素質があったはずなのに、相手が悪すぎては…ね。

それ以下は混戦。内で競馬できたヴェルトライゼンテが、前走から巻き返して3着をゲット。まあ、3着以下は何が来てもおかしくないと思っていたけれども、ほどほどに落ち着いた決着になったんじゃないかなと。




2020年予想へ  トップへ