関屋記念新潟・芝1600m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | プリモシーン | 一昨年の勝ち馬。左回りマイルはよさそうだが。 | △ |
2 | ブラックムーン | 8歳だし、年には勝てぬか。 | − | |
2 | 3 | アンドラステ | ほどほどには走りそう。人気しすぎの感あるが。 | − |
4 | メイショウグロッケ | 久々は苦にしないタイプだが、相手関係がどうか。 | − | |
3 | 5 | メイケイダイハード | 前走は紛れが発生した感がある。どーだろうか。 | − |
6 | アストラエンブレム | いい頃に比べると若干物足りないが、その辺どうか。 | − | |
4 | 7 | ジャンダルム | 中山でこそというタイプ?この条件だとどうだろう。 | − |
8 | ミッキーブリランテ | 古馬重賞でもそれなりに。展開嵌れば。 | △ | |
5 | 9 | ハーレムライン | 去年大敗だし、重賞では結果が出ていないのが。 | − |
10 | ミラアイトーン | 距離伸ばしてからも、それなりに安定。何とかなる? | − | |
6 | 11 | クリノガウディー | 前走は論外の競馬。改めて。 | ○ |
12 | エントシャイデン | 去年は7着。それ以上は行けそうだが。 | △ | |
7 | 13 | ドーヴァー | OPまでの馬っぽい。重賞では荷が重そう。 | − |
14 | プロディガルサン | 今ではOPでも完敗続く。重賞では… | − | |
15 | ペプチドバンブー | 2桁着順連発。重賞では荷が重いのか? | − | |
8 | 16 | グルーヴィット | 条件的には悪くない。好勝負出来ていいはずだが。 | ◎ |
17 | サトノアーサー | 本質的には勝ち切れない。今回も? | − | |
18 | トロワゼトワル | 前走ひどいという言葉すら生ぬるい。巻き返しある? | − |
蛮勇の予想
「サマーマイル2戦目」
申し訳程度の夏要素、サマーマイル2戦目の関屋記念。今回は、昔は重賞〜GT戦線で頑張っていたという感じの馬や、重賞ではちょっと…というような馬が集合という感じ。もちろん、前者の中にはまだいける馬もいるんだけれども。
さて、予想。メンツ的にはGVらしいメンツという感じで、どこからでも入れそうな感じ。気になるのは天気で、新潟はどうも雨模様。切れ味が封殺されるような馬場になるような気がするので、そのあたりも気にしてみた。
結果 | 1着 | 17 | サトノアーサー | 戸崎 | |
2着 | 18 | トロワゼトワル | 三浦 | ||
3着 | 3 | アンドラステ | 岩田望 | ||
4着 | △ | 8 | ミッキーブリランテ | 岩田康 | |
5着 | 10 | ミラアイトーン | 横山和 |
単勝 17番:750円 複勝:17番 250円 18番 490円 3番 180円
枠連:8−8 1040円 馬連:17−18 7230円 馬単:17−18 12810円
三連複:3−17−18 11820円 3連単:17−18−3 83420円
ワイド:3−17 630円 3−18 1980円 17−18 2350円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
全然ダメ。
この組み合わせもきつい。
レース回顧
トロワゼトワルが先手を切って、先行争いがそこまで激化せず、あわや逃げ切りの土壌が出来ました。しかし、勝ったのは後方からブッコ抜いてきたサトノアーサー。今までの惜敗が嘘のようにグングン伸びてきて、逃げたトロワゼトワルを捕えてゴール。良馬場だったけれども、勝ちタイムが遅いし、時計のかかる馬場が得意な馬が上位に来たって感じですかね。
あと、小倉記念は内からスルスルと抜け出したアールスターが勝っていた。というか、長岡重賞初勝利なのね。フェブラリーSで爆穴あけているし、今年はやれる男なのかもしれん。