新潟記念新潟・芝2000m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
インビジブルレイズ 前々走くらいやれればそれなりには。
アイスバブル 2000mがちょっと短いような戦績が気がかり。
ピースワンパラディ 時計勝負でどこまでやれるかが気がかり。
サトノダムゼル 久々の前走でも何とかなった。53kgなら。
ジナンボー 去年の2着馬。状況的には楽になるが。
メートルダール やや足りない。斤量も据え置きだし、どうか。
アールスター 前走は内からスルスル抜けてきたけれども…
サトノガーネット 前走好走。調子がキープできているのなら。
アイスストーム 前走は参考外。巻き返しあるのだろうか。
10 ウインガナドル 行く馬は手薄。楽に先手取れるなら。
11 ワーケア 前日1番人気なのはルメと53kgだから?
12 プレシャスブルー 前々走の爆走は何だったんだろう。
13 ゴールドギア 前走それなり。展開次第という感じだが。
14 カデナ 去年3着だが、ローテ違うし、叩き台っぽい感じ。
15 リープフラウミルヒ 前走着差ほど負けてないが、牡馬混合だと…
16 サンレイポケット 典型的なサウスポーの戦績。相手重くなるが。
17 ブラヴァス 重賞でも目途。好勝負出来ていいはずだが。
18 サトノクロニクル 今年の成績いまいち。一息入れて変わるのか?

蛮勇の予想
「サマー2000最終戦」

今年も早いもので、もう9月に突入。サマー2000最終戦の新潟記念。

ほどほどにメンバーは集まっているけれども、とりあえず叩きって馬も多いからね。実績があるから即通用ってわけにもいかなさそう。しかし、ワーケア1番人気なのか。ブラストワンピースの件があるのかもしれないけれども、ブラストワンピースはダービーで掲示板に乗っているわけだしなぁ…同じように評価していいのか分からん。

まあ、ハンデ戦だし紛れがあってもいいでしょうという感じで印打ってみた。

結果 1着 17 ブラヴァス 福永
2着 ジナンボー デムーロ
3着 16 サンレイポケット 荻野極
4着 サトノガーネット 坂井
5着 サトノダルゼム 岩田康


単勝 17番:500円   複勝:17番 180円 5番 250円 16番 280円
枠連:3−8 1380円  馬連:5−17 1890円   馬単:17−5 3330円
三連複:5−16−17 6770円  3連単:17−6−16 32940円
ワイド:5−16 1400円  5−17 710円 16−17 680円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

びみょーに抜けてんだよなー…
てか、紛れがありそうだったけれども思ったより人気どころで決まったようで。

レース回顧
ジナンボーがハナを切ることに。結局、隊列が決まってからは流れは落ち着いてスローに。で、直線向いてから一斉に外に持ち出しての瞬発力勝負になりました。

最後は3頭の接戦だったけれども、それを制したのがブラヴァス。外枠ってのもよかったんでしょうかね。外からスパーンと切れてきました。で、1番人気を背負ったワーケアは盛大にぶっ飛びました。勝負所でついていけずって感じでした。

2020年予想へ  トップへ