弥生賞中山・芝2000m(GU) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ゴールデンシロップ 未勝利勝ってのここ。相手関係どうか。
ダノンザキッド ここで負けるわけにはいかないが、さて。
テンバガー 一枚足りない感あるが、権利取りに徹するなら。
タイトルホルダー ダノンに差をつけられている。2着までか?
ホウオウサンデー 新馬からのここ。権利取れればいいが。
ワンデイモア 連勝。ただ、展開が鍵。
タイムトゥヘヴン 未勝利の時みたいな強さを見せればいいが、どうか。
ソーヴァリアント ようやく未勝利勝つけれども…
タイセイドリーマー 前走を重馬場で参考外と言えるなら。
10 シュネルマイスター 連勝。2000mに対応できれば。

蛮勇の予想
「トライアル」

皐月賞トライアル、弥生賞。近年は本番に全くつながってないけれども、今年はホープフルS勝ちのダノンザキッドが参戦。結果を出してくれればいいのだけれども…はてさて。

あくまでトライアルだからメイチではないにせよ、相手は重賞勝ち馬もいないし、かなり楽だとは思うんですけれどもね。あとは、権利取りに徹する馬が出てくるとか、展開次第で色々替わりそうな気はしますが。

結果 1着 タイトルホルダー 横山武
2着 10 シュネルマイスター ルメール
3着 ダノンザキッド 川田
4着 ソーヴァリアント 大野
5着 デンバガー デムーロ


単勝 4番:1790円   複勝:4番 180円 10番 140円 2番 110円
枠連:4−8 4490円  馬連:4−10 5060円   馬単:4−10 13600円
三連複:2−4−10 810円  3連単:4−10−2 23580円
ワイド:2−4 260円  2−10 160円 4−10 720円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

おい川田おい

レース回顧
タイトルホルダーがドスローで逃げ。で、誰も競りかけないものだから、そのまま居残ってしまいましたとさ。そりゃ距離延長に疑問があったシュネルマイスターもルメールの位置取りの上手さで残りますわって話で。それにしても、武史にはエフフォーリアがいるのに本番どーするんだろうか。

ダノンザキッドは何とか3着といった感じ。あんなドスローの流れで余裕ぶっこいてあんな位置で競馬していたら、前が止まらないしそりゃ差し切れんわって感じで。これでは、馬自体に問題があるのかどうか分からんよ。

まあ、少頭数のドスローなんて、本番に向けて参考外の一戦と割り切ってもいいと思うけれども。

  トップへ