中京記念小倉・芝1800m(GV) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント
ミスニューヨーク 重賞で出番がない。同条件で好走あるけれども。
ダノンチェイサー 枠はまあ手ごろ。先行はできると思うけれど…
アンドラステ 岩田ジュニアから川田へ。勝負気配を感じる。
ドリームソルジャー リステッド3連敗。厳しいかも。
ロータスランド 3連勝。ここなら通用してもいいと思う。
 6 メイケイダイハード 去年、ビリ人気で勝つ。ただ条件違うのが…
アメリカズカップ 小倉でたまに爆走する。3着までなら。
カテドラル 展開が問題。今の小倉で届けばいいんだけれども…
ボッケリーニ 斤量据え置き。立ち回り次第で何とか。
10 ディアンドル 前に行ければ何とかなるのではないだろうか。
11 クラヴェル 能力はあると思うが、展開的に難しいかも。
12 アバルラータ OP以降がサッパリ。ここでは厳しいか。

蛮勇の予想
「小倉大賞典(夏)」

小倉には1600mがないので、夏の小倉大賞典みたいな感じになっている。1600mじゃないけれども、サマーマイルシリーズの中京記念。

先行できる馬は揃っているけれども、自己主張したい馬は不在といった感じ。そうなると、比較的前に優しくなって、これまでの馬場状態の傾向がそのまんまなら、前残りのレースになるんじゃないかな、と。とりあえず、今回は常識的な範囲で収まるという予測で印打ってみました。今年も阪神開催なら、リピーターとしてメイケイダイハードも一応目をつけないといけないかなと思ったけれども、まあ…厳しいんじゃないかな、と。

結果 1着 アンドラステ 川田
2着 カテドラル 福永
3着 11 クラヴェル 横山典
4着 ミスニューヨーク 加藤
5着 ロータスランド 藤岡康


単勝 3番:440円   複勝:3番 190円 8番 300円 11番 280円
枠連:3−6 2450円  馬連:3−8 2330円   馬単:3−8 3800円
三連複:3−8−11 5020円  3連単:3−8−11 25030円
ワイド:3−8 800円  3−11 570円 8−11 1410円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

さすがに開催が進むと差しも決まるか…。というか、川田へ乗り替わってあっさり勝つアンドラステ…

レース回顧
序盤のハナ争いこそ主張が激しかったけれども、それ以降は落ち着いた流れに。そのまま前残りの展開になるかと思ったんだけれども、大外からカテドラル、最内からはクラヴェルが突っ込んできました。それでも、先行抜け出ししたアンドラステには及ばなかったですが…。カテドラルは展開嵌れば重賞でも通用するんだろうけれども、勝ち切れないし、乗り方もああいうやり方しかできないだろうし、もどかしいね。

このレースで、やはり川田と岩田ジュニアは(当然だけれども)、腕に相当差があるなーと思いました。岩田ジュニアで勝ちきれなかった馬が、川田になって一発で重賞勝ち切ってしまうわけだから。いつもに比べると妙にご機嫌な勝利ジョッキーインタビューだったし、手ごたえは感じていたんだろうね。

  トップへ