小倉記念小倉・芝2000m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | アールスター | 去年の勝ち馬。ただ、斤量増が問題になりそうだが…(出走取消) | − |
2 | 2 | ファルコニア | 近走安定も、良馬場でしか走ってないのが気がかり。 | △ |
3 | 3 | グランスピード | 上手く先手を取れれば。手ごろな条件ではありそう。 | ○ |
4 | 4 | テーオーエナジー | 謎の芝戦線。馬場状態を考えれば無策ではないと思うが… | − |
5 | 5 | ショウナンバルディ | 前走は前残りの展開で3着。まあ、十分やれそうだが。 | ◎ |
6 | 6 | ダブルシャープ | 馬場適性はありそう。上手く立ち回ればチャンスか。 | △ |
7 | 7 | ヒュミドール | 重賞では入着まで。ただ、ズブズブの展開なら? | − |
8 | ヴェロックス | クラシックを考えると、その後の戦績が物足りず。どうか。 | − | |
8 | 9 | モズナガレボシ | 3勝クラスで勝ち切れず。斤量は手ごろだけど。 | − |
10 | スーパーフェザー | それなりだが、小倉で勝ててないのは気になる。 | − |
蛮勇の予想
「ドロドロ」
10頭立てのハンデ戦、小倉記念。
馬場状態からして相当の紛れはありそう。前日がドロドロの不良馬場だからね、当日も馬場状態はかなり悪いとみていいでしょう。良馬場でしか走ったことがないファルコニアが人気を背負っているけれども、ぶっ飛んでもおかしくない。
多分、荒れてもテーオーエナジーが勝ち切らない限りは、「なんだっこれ」とは言わないと思う。
結果 | 1着 | 9 | モズナガレボシ | 松山 | |
2着 | 7 | ヒュミドール | 幸 | ||
3着 | 10 | スーパーフェザー | 武豊 | ||
4着 | △ | 6 | ダブルシャープ | 酒井 | |
5着 | ◎ | 5 | ショウナンバルディ | 岩田康 |
単勝 9番:960円 複勝:9番 290円 7番 300円 10番 480円
枠連:7−8 930円 馬連:7−9 3870円 馬単:9−7 7640円
三連複:7−9−10 15470円 3連単:9−7−10 93130円
ワイド:7−9 1100円 7−10 1490円 9−10 2260円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
いかにもハンデ戦みたいな結果。ほどほどに荒れたねー。てか、稍重にまで戻ってたのか…。
レース回顧
人気どころが前目についていて、ヴェロックスが早めに仕掛けたものだから、先行勢も早めに進出せざるを得ない状態に。その辺の早仕掛けが影響したのか、早めに動いた馬は次々に逆噴射。いわゆる死んだふりをしていたモズナガレボシが、同じようなレースをしていたヒュミドールを引き連れて突っ込んできました。3着も、後ろにいたスーパーフェザー。
ただ、なんというか…今回の上位組については、完全に棚ぼた感しかないんだけれども、自分だけだろうか…。
関屋記念について。ロータスラインと池添洋一という謎の実況は気になったけれども、実績を考えればまあ分からんでもない結果。勝ったロータスランドについては、田辺がうまく乗ったなーという感じで。あと、前走重賞勝っていて、去年3着の馬を盛大にぶっ飛ばした鞍上については流石だな、と思いました。