キーンランドカップ札幌・芝1200m(G3)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ロードアクア | 前走と同じような枠。苦戦しそうな感じがある。 | - |
2 | ソロユニット | ダートからの芝参戦。適性あるのだろうか… | - | |
2 | 3 | アストラエンブレム | 近走冴えず。うーん… | - |
4 | タイセイアベニール | 悪くはないと思うけれども、内枠をどうさばくかが問題。 | - | |
3 | 5 | メイケイエール | 気性の爆弾持ち。それで1番人気だと手が出しづらい。 | - |
6 | カツジ | スプリントは多少忙しそう。入着までか? | - | |
4 | 7 | ヒロイックアゲン | スピード不足っぽい。重賞では厳しそう。 | - |
8 | セイウンコウセイ | 重賞で入着までになってきた。年齢的に厳しくなったか。 | - | |
5 | 9 | エイティーンガール | 去年の勝ち馬だが、それ以降がサッパリ。どーだろうか。 | ○ |
10 | シュウジ | レースも芝も久々。ここは様子見必要か。 | - | |
6 | 11 | ミッキーブリランテ | 前走、スプリントこなしたのは収穫。このメンツなら? | ◎ |
12 | レイハリア | 3連勝で重賞勝つ。ただ、前走は何もかもがうまく行った感。 | - | |
7 | 13 | ダイアトニック | 去年は大惨敗。久々で、仕上がり次第だが。 | - |
14 | カイザーメランジェ | 洋芝コースで重賞勝ちあり。前走も悪くなく。 | △ | |
8 | 15 | マイネルアルケミー | 大きくは負けていない。展開次第ってところで。 | △ |
16 | ジョーアラビカ | 展開に左右される。前崩れの流れなら。 | △ |
蛮勇の予想
「もう8月が終わる」
気づけば、もう8月が終わってしまう。スプリンターズSに向けての一戦、キーンランドカップ。
気になるのは、UHB賞で2桁着順だった馬が4頭もいること。単純に力不足なら「どーなんだろうね」と言いながら切っていたんだけれども、前々走や重賞でそんなに悪くない走りをしていただけに、ね。まあ、この辺りは典型的な前が止まらなかったレースの影響もあるんじゃないでしょうかね。土曜日のレースは差しが決まるようになってきているし、巻き返しあってもいいんじゃないでしょうかね。
あとは3歳馬。人気薄で重賞勝ったレイハリア、前走ビリで気性に爆弾持ちのメイケイエールともに手が出しづらいなーというのが印象。
結果 | 1着 | 12 | レイハリア | 亀田 | |
2着 | ○ | 9 | エイティーンガール | 横山和 | |
3着 | 8 | セイウンコウセイ | 勝浦 | ||
4着 | △ | 14 | カイザーメランジェ | 菱田 | |
5着 | 3 | アストラエンブレム | 吉田隼 |
単勝 12番:490円 複勝:12番 220円 9番 490円 8番 790円
枠連:5-6 1730円 馬連:9-12 4550円 馬単:12-9 6720円
三連複:8-9-12 65350円 3連単:12-9-8 267360円
ワイド:8-9 7610円 8-12 3350円 9-12 1730円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
メイケイエールをぶった切ったまではよかったけれども、レイハリア切りまではやりすぎたか。エイティーンガール抑えていただけに、何とかなったような気がする。
まあ、前崩れ前提で予想していたしね…。
レース回顧
ペースは前傾ラップ、そして暴走するメイケイエール。前に厳しいレースになるかと思ったんだけれども、いいポジション取りをしていたレイハリアが、ほかの馬の動きに惑わされずに上手く抜け出して、エイティーンガールの追撃をしのいで勝利。こうなると、前走の人気薄での勝利も紛れではなさそうだし、人馬ともに今後に将来性がありそうな結果になったんじゃないかと。
勝ったレイハリアは別として、人気馬が散々なレースだった。メイケイエールは自滅(それでも7着だけど)、他の人気どころは見せ場すらなく撃沈していたし。
新潟2歳Sについては、クレイドルが盛大にぶっ飛んだ以外は人気どころでの決着。新潟の終わりのイメージだと、外からスパーンと来る馬がいそうな感じがするんだけれども、馬場状態の影響か、内の馬が結構粘っていたなーという印象でした。