セントウルステークス中京・芝1200m(G2)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ボンボヤージ | 鞍上が元に戻る。一発あってもよさそうだが。 | − |
2 | シャインガーネット | ファルコンS以降がイマイチ。スプリント適性あるのか? | − | |
2 | 3 | ラウダシオン | 一息入れる。ここなら何とかなってもいいはずだが。 | △ |
4 | レッドアンシェル | 今年の成績がパッとしない。どうだろう。 | − | |
3 | 5 | タイセイビジョン | 古馬戦になってから決め手に欠ける。どうだろうか。 | − |
6 | シャンデリアムーン | 重賞初挑戦。ここは敷居が高そうだが。 | − | |
4 | 7 | ベストアクター | 復帰後はいまいち。つらいか。 | − |
8 | レシステンシア | 久々だが、勝ち切れてもいい構成だと思う。 | ◎ | |
5 | 9 | ジャスティン | ダートからの参戦。相手が重いと思うが。 | − |
10 | ジャンダルム | 前走は出遅れ即終了。斤量軽くなるし、多少は。 | ○ | |
6 | 11 | カレンモエ | どーにも勝ち切れない。また2着か? | △ |
12 | メイショウチタン | 前走は負けてもしょうがない状況。左回りで。 | − | |
7 | 13 | ナランフレグ | いかにもサウスポーだが、やや足りない感も。 | − |
14 | クリノガウディー | 中京で連勝。立て直したのなら通用しそうだが。 | △ | |
8 | 15 | ピクシーナイト | 前走くらいやれれば。 | − |
16 | ラヴィングアンサ− | OPまでの馬という感じ。ここでは。 | − | |
17 | シゲルピンクルビー | それなりには。ただ、外枠で乗り方難しそう。 | − |
蛮勇の予想
「スプリントのトライアル」
9月になってG2が始まると、秋競馬が始まるなーという印象があります。セントウルステークス。こういう条件なので、GT馬も何頭かいます。
実績馬は多いし、走りそうな条件だけれども、一発かましても生かしくない馬もちらほら。枠的には外より内目を意識しつつ、無難に印打ちしたけれども、荒れてもおかしくないと思います。
結果 | 1着 | ◎ | 8 | レシステンシア | ルメール |
2着 | 15 | ピクシーナイト | 福永 | ||
3着 | △ | 14 | クリノガウディー | 岩田康 | |
4着 | ○ | 10 | ジャンダルム | 浜中 | |
5着 | △ | 11 | カレンモエ | 松山 |
単勝 8番:190円 複勝:8番 110円 15番 150円 14番 230円
枠連:4−8 550円 馬連:8−15 590円 馬単:8−15 890円
三連複:8−14−15 0円 3連単:8−15−14 5320円
ワイド:8−14 430円 8−15 250円 14−15 680円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
ラウダシオンが盛大にぶっ飛んだ以外は、順当な結果といえるんじゃないでしょうか。
ピクシーナイトは印が回らなかった。
レース回顧
波乱はありませんでした。レシステンシアは、シャンデリアムーンを行かせて2番手から。前はかなり厳しい流れになって、ピクシーナイトに追い詰められていたけれども、何とかレシステンシアが押し切り。この辺りは地力の差って感じでしょうかね。
あとは力通りの結果と言い切ってもよさそうだけれども、気になったのはジャンダルムの盛大な出遅れ。前走もそうだったけれども、「まともなら」という感は強い。ただ、こういうのって癖だろうから、どうにもならんかもしれない。何とかならんもんかね。
今週のレースについて
紫苑S
ファインルージュが能力を見せつけての勝利。2000mをこなしたのは収穫だし、本番でもいい勝負ができそう。サトノレイナスが離脱したし、上り馬っぽいのが不在なら、現状はソダシとの一騎打ちだろうか。
京成杯AH
あわやコントラチェックが逃げ切るかというところを、カテドラルが差し切った。というか、自己主張が強そうなメンツが多い中でコントラが行くとは思わなかったし、あそこまで粘るとは思わなかった。あと、バズラットレオンは何しとったん?