秋華賞阪神・芝2000m(G1) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 コメント R T
スルーセブンシーズ 何もかもがうまく行って、3着くらいなら。
ステラリア オークスはソダシに絡んで自滅。ただ、ここでどうにかなるとは。
クールキャット 前走は論外の内容。案外、あれが実力かもしれんが。
ソダシ 2000mをこなしたのは収穫。内寄りの枠で好勝負可。
エイシンヒテン 逃げは打てる。問題は、前走ほど楽できないこと。
スライリー 2桁着順連発。G1では厳しいか。
サルファーコスモス 距離延長疑問。そもそも初G1は荷が重そうだが。
エンスージアズム 前走特に変わりはなかった。多くは望めないか。
アンドヴァラナウト 前走勝ち切ったのは評価。あとは、強敵とどう戦うか。 ×
10 アールドヴィーヴル どうにも詰めが甘い。ここでも入着まで?
11 ユーバーレーベン 一頓挫あり。万全なら好勝負できてもいいはずだけど。
12 アカイトリノムスメ ぶっつけが気がかり。安定はしているけれども。
13 ホウオウイクセル 前2走が全くダメ。厳しそう。
14 ファインルージュ 前走距離をこなしたのは収穫。外枠が気になるが。
15 アナザーリリック 関西圏のレースが初。展開の助けが欲しい。
16 ミスフィガロ 前走が精いっぱいという感じ。展開嵌れば。

蛮勇の予想
「今年から阪神」

今年から当面は阪神競馬場で行われる牝馬3冠目の秋華賞。

ぶっつけ組も多いけれども、サトノレイナス以外は主要メンバーがそろったという感じ。特に勢力図が大きく変わったわけでもないし、メチャクチャな波乱はなさそう。オークスの時みたいにソダシを玉砕マークしてくる陣営がいたら話は別だけれども。

人気どころの中では、ユーバーレーベンだけ嫌ってみました。中間一頓挫あったし、今回は展開が嵌らないんじゃないかと思ってしまうところがあって。

結果 1着 12 アカイトリノムスメ 戸崎
2着 14 ファインルージュ ルメール
3着 アンドヴァラナウト 福永
4着 エイシンヒテン 松若
5着 スライリー 石川


単勝 12番:890円   複勝:12番 260円 14番 190円 9番 240円
枠連:6−7 1330円  馬連:12−14 2250円   馬単:12−14 4890円
三連複:9−12−14 4190円  3連単:12−14−9 26410円
ワイド:9−12 1030円  9−14 710円 12−14 800円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

あー、ソダシぶっ飛んだか…。
2〜4番人気の決着で、メチャクチャな波乱はなかったんだけれども…

レース回顧
ソダシは盛大にぶっ飛びました。あんのじょう、エイシンヒテンが行って、2番手の追走。しかし、早めに進出しようとしたのはいいけれども、逃げるエイシンヒテンを捕えるどころか、逆噴射。結果、10着の大惨敗。早々に手ごたえが無くなっていたので、単純に敗因を距離だけに求められんのよな。他の人気馬が上位に来ているから紛れがあるわけでもないし、エイシンヒテンが粘っているからペースが狂っていたわけでもない。原因が特定できぬ。

勝ったのは良血馬アカイトリノムスメ。春2冠では勝ち切れないレースが続いていたけれども、今回は突き抜けてG1制覇。ソダシが盛大にぶっ飛んだとはいえ、金子オーナー的には問題なしってことですか。

あと、ルメールは牝馬3冠全てで2着と、往年のヨコテンを思い出させられました。しかも、全部別の馬だし。

2021年予想へ  トップへ