シルクロードステークス中京・芝1200m(GV)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | レッドアンシェル | 去年は中京で大敗2回。多くは望めないか。 | − |
2 | マイスタイル | スプリントでは前につけることも困難。ここでもきつそうだが。 | − | |
2 | 3 | メイケイエール | 気性が安定しない。信用しづらい部分が多く… | − |
4 | ルッジェーロ | 去年6着。展開嵌って入着までか。 | − | |
3 | 5 | タイセイアベニール | 去年は完敗。展開の助けが欲しいが… | − |
6 | ホープフルサイン | ベストは1400m。この距離は忙しそうだけど。 | − | |
4 | 7 | ショウナンバビアナ | 2桁着順連発、どーなんだろ。 | − |
8 | ミッキーワイルド | 芝で走ったこともあるが、重賞でどうにかなるかというと… | − | |
5 | 9 | カレンモエ | 重賞では勝ち切れない。そろそろ何とかしたいが… | ○ |
10 | ナランフレグ | 中京でも走らんことはないが、セントウルS大敗が気がかり。 | △ | |
6 | 11 | レインボーフラッグ | 重賞では荷が重そうな感じ。厳しいか。 | − |
12 | レジエーロ | タンザナイトの爆走は何だったんだろうか… | − | |
7 | 13 | エーボス | スプリントでも結果を出す。突き抜けた相手不在で。 | ◎ |
14 | マイネルアルケミー | 重賞で壁に当たった感じ。厳しいか。 | − | |
15 | ビアンフェ | 重賞勝ちあり。その時くらいの調子であればいいけれど。 | △ | |
8 | 16 | シャインガーネット | 古馬相手になってからは善戦どまり。3着までか? | − |
17 | ジャンダルム | 外枠。ただ、前崩れで末脚活かせる展開なら。 | △ | |
18 | サヴォワールエメ | 大外引いた。前走大敗だし、どーなんだろ。 | − |
蛮勇の予想
「問題の…」
高松宮記念と同条件のスプリント重賞、シルクロードステークス。去年は1番人気のモズスーパーフレアが盛大にぶっ飛んだ以外は順当な結果だったけれども、今年はどうだろうか。
気性に爆弾持ちのメイケイエールが内枠にいる。まともに走ってくれればいいけれども、気性の悪さから他の馬の妨害をしてもおかしくない。そうなった場合、内枠にいる馬が軒並み被害を食らうのではないだろうか。そういうケースも考えて、今回は外目の馬に印を打ってみた。まあ、当日の様子次第だろうけれども。
結果 | 1着 | 3 | メイケイエール | 池添 | |
2着 | 16 | シャインガーネット | 田辺 | ||
3着 | △ | 10 | ナランフレグ | 丸田 | |
4着 | 6 | ホープフルサイン | 太宰 | ||
5着 | 5 | タイセイアベニール | 幸 |
単勝 3番:400円 複勝:3番 210円 16番 310円 10番 240円
枠連:2−8 1270円 馬連:3−16 4190円 馬単:3−16 5990円
三連複:3−10−15 8280円 3連単:3−16−10 43080円
ワイド:3−10 970円 3−16 1550円 10−16 1010円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
メイケイエール、突き抜けよった…。
レース回顧
メイケイエールが突き抜けました。勝つか飛ぶかどっちかだろうとは思っていたけれども…。馬場入りの時にも挙動が怪しくて、道中思い切り引っかかっていたのに、内容的には強い競馬していたものな。今回は、他馬に被害を及ぼすこともなかったし。癖馬御用達ジョッキー池添の本領発揮といったところでしょうか。
1番人気のカレンモエはぶっ飛んだ。6歳だし、パフォーマンスを落としつつあるのかもしれない。エーボスはドン詰まっていた。もう少しスムーズだったら、勝つまでは厳しいだろうけれども、いい勝負はできていたのかも。
根岸Sについて。こっちは、交流重賞で実績を上げているテイエムサウスダンが勝利。ただ、武蔵野Sで完敗しているし、距離延長の本番は厳しそうな気がする。ヘリオスの競馬の内容はよかったんだけれども、こっちも去年、本番で惨敗しているのがなー…。うーむ。