阪神大賞典阪神・芝3000m(G2)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ダンビュライト | 3000mは菊花賞以来。8歳だし、厳しそうだけど。 | − |
2 | 2 | シロニイ | 3勝クラスを勝ち切れない。この条件では。 | − |
3 | 3 | シルヴァーソニック | 重賞クラスだと決め手に欠ける。ただ、連なら。 | ○ |
4 | 4 | トーセンカンビーナ | 一昨年の2着馬。適性はあるが、脚質的に届くか。 | △ |
5 | ゴースト | 2400〜2600mがベスト。ここは距離長いか? | − | |
5 | 6 | キングオブドラゴン | アイアンバローズの出方次第。 | − |
7 | アイアンバローズ | 前走は逃げて2着。今回はどうするか。 | − | |
6 | 8 | ユーキャンスマイル | 去年の2着馬で、一昨年の勝ち馬。今年は? | △ |
9 | マカオンドール | 連勝。重賞でも何とかなってもいいかもしれないが。 | △ | |
7 | 10 | マンオブスピリット | 多少マシになる…が、重賞ではどうか。 | − |
11 | ディープボンド | メンツ、条件的に落とせない一戦ではあるが。 | ◎ | |
8 | 12 | アドマイヤアルバ | 重賞でサッパリ。ここでも厳しそう。 | − |
13 | サンアップルトン | 昨年の目黒記念以来。とりあえず叩きか。 | − |
蛮勇の予想
「連覇か、それとも…」
春の天皇賞に向けてのステップレース、阪神大賞典。去年の勝ち馬ディープボンドが今年も強さを見せるのか。
まあ、長距離では安定しているし、余程のことがない限り崩れないと思うけれどもね。相手候補も多いけれども、圧倒的1番人気を◎にしている以上、絞っておかないといけないけれども…そこまで荒れると思わないし、こんな感じでいいのではないかと。
結果 | 1着 | ◎ | 11 | ディープボンド | 和田 |
2着 | 7 | アイアンバローズ | 石橋 | ||
3着 | ○ | 3 | シルヴァーソニック | 川田 | |
4着 | △ | 9 | マカオンドール | 吉田隼 | |
5着 | △ | 8 | ユーキャンスマイル | 藤岡祐 |
単勝 11番:120円 複勝:11番 100円 7番 240円 3番 190円
枠連:5−7 370円 馬連:7−11 780円 馬単:11−7 880円
三連複:3−7−11 1680円 3連単:11−7−3 3930円
ワイド:3−7 1030円 3−11 290円 7−11 360円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
アイアンバローズねぇ…。確かに重賞2着あるけれどもさ。
レース回顧
2000mまでは距離不安があるキングオブドラゴンがドスローでゆっくりの逃げ。それからレースが動き出し、1000mロングスパート勝負に。前がだいぶ楽していたので、アイアンバローズが押し切ってしまうかと思ったけれども、そこはディープボンドが捕えて勝利。去年ほど突き放せなかったのは、今年は位置取りが後ろ寄りだったからって事だとは思うけれども、真意は何処にあるのだろうか。本番でも同じようにレースするとか?
ほぼ人気通りの決着だし、特に変なことも起こらなかったし、これ以上のコメントはできないかな。