高松宮記念中京・芝1200m(G1)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | コメント | 蛮 | R | く | T |
1 | 1 | サリオス | スプリント転向。流れに対応できるか疑問。 | − | − | − | − |
2 | ナランフレグ | 流れ次第では突っ込んでくる。どこまで厳しくなるか。 | − | △ | − | − | |
2 | 3 | シャインガーネット | 展開頼みの部分がある。前崩れなら。 | − | − | ☆ | ☆ |
4 | ライトオンキュー | 去年はブービー。どこまで信用できるか… | − | − | − | − | |
3 | 5 | レイハリア | 逃げ宣言。単騎で行けるようなら。 | △ | − | − | − |
6 | サンライズオネスト | 前走はうまく立ち回れての3着。前走以上となると… | − | − | − | − | |
4 | 7 | レシステンシア | 去年は2着。G1で勝ち切れないが、好勝負はできそう。 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
8 | ジャンダルム | 前走は流れに恵まれた。その前が負けすぎで信用しづらい。 | − | − | − | − | |
5 | 9 | ロータスランド | 今回はスプリント。流れについていけるかどうか。 | − | ▲ | − | − |
10 | キルロード | G1では力不足っぽい印象があって。 | − | − | − | − | |
6 | 11 | クリノガウディー | 2年前の幻の勝ち馬だけど…そのあとがさほど冴えず。 | − | − | 複 | △ |
12 | エイティーンガール | ムラがありすぎる。順番的には今回は来る番だけど… | − | − | − | − | |
7 | 13 | トゥラヴェスーラ | 去年は4着。展開嵌れば今年も上位行ける? | △ | × | − | ▲ |
14 | ダイアトニック | 久々に重賞勝つ。2年前も好勝負できていたけれど。 | △ | ☆ | ▲ | ○ | |
15 | ファストフォース | 平坦コース巧者なのかも。坂のあるコースだと止まりそう。 | − | − | − | − | |
8 | 16 | ダイメイフジ | もう8歳だし、多くは望めないかも。 | − | − | − | − |
17 | メイケイエール | 気性に問題あり。前に壁が作れないとどうなるのだろう。 | − | − | △ | − | |
18 | グレナディアガーズ | 大外引いてしまった。控える競馬で勝っているけれども。 | ○ | ◎ | ○ | △ |
蛮勇の予想
「裏開催っぽいG1」
ルメも、デム兄も、川田もドバイへ行って不在。バリバリのスプリンターも不在で、何となく裏開催っぽい雰囲気がある高松宮記念。
前に行きたい馬は多いけれども、どうしてもハナという馬は不在。レイハリアが逃げ宣言しているけど、どこまで信用していいのか分からないところがあるからね…。あと、前日の雨がどこまで残るかによって、結果に影響が出そう。
問題児、メイケイエールは外枠か…。さて、どうなるかね。
結果 | 1着 | 2 | ナランフレグ | 丸田 | |
2着 | 9 | ロータスランド | 岩田望 | ||
3着 | 10 | キルロード | 菊澤 | ||
4着 | △ | 13 | トゥラヴェスーラ | 鮫島 | |
5着 | 17 | メイケイエール | 池添 |
単勝 2番:2780円 複勝:2番 660円 9番 420円 10番 4500円
枠連:1−5 4150円 馬連:2−9 13560円 馬単:2−9 34720円
三連複:2−9−10 525080円 3連単:2−9−10 2784560円
ワイド:2−9 3490円 2−10 40170円 9−10 28390円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
なんだっこれ
レース回顧
モズスーパーフレアみたいな快速馬が不在のため、レシステンシアがまさかの逃げ。しかし、ペースが速すぎたのと、大幅馬体重増のせいで、最後まで粘り切れずに飲み込まれることに。実績最上位だけにヘマはしないと思っていたけれども、さすがに調教後+30kgは仕上がりを疑ってかかるレベルだった。
勝ったのはナランフレグ。ブービー人気のキルロードが抜け出したけれども、内から伸びてきて、捕えての勝利。前残りのオーシャンSを後ろから突っ込んできたというのは評価してもよかったのかもしれない。
結局、今回はどこかで前哨戦を使った馬が上位で、ぶっつけ本番の馬が総じてぶっ飛んでいた。仕上がりは大事って事でしょうか。