弥生賞中山・芝2000m(G2)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | レヴォルタード | 未勝利1着 | 未勝利勝つ。それなりには。 | − |
2 | 2 | ワンダイレクト | 若駒S2着 | ルメ、権利取れる? | ◎ |
3 | 3 | アームブランシュ | 葉牡丹賞9着 | 現状力不足。追走で手一杯か? | − |
4 | 4 | トップナイフ | ホープフルS2着 | 実績は上位だが、試走をするような気がする。 | △ |
5 | 5 | フォトンブルー | 黄菊賞6着 | 1勝クラス2戦が散々。どーだろうか。 | − |
6 | 6 | タスティエーラ | 共同通信杯4着 | 前走微妙だが、今回の相手は薄く。 | △ |
7 | 7 | ゴッドファーザー | 未勝利1着 | 逃げて完勝は信用しづらい。7月以来だし… | − |
8 | セッション | 若駒S3着 | ムルザ、権利取れる? | ○ | |
8 | 9 | ヨリマル | 未勝利1着 | 逃げて勝つが、他に行きたい馬はいる。 | − |
10 | グリューネグリーン | 京都2歳S1着 | 前走の負け方謎。大外だし、行けないとダメか? | − |
蛮勇の予想
「トライアル…?」
10頭立てだけれども、2勝馬は2頭だけ。G2の、皐月賞トライアルとしてはかなり微妙な構成の弥生賞。
行きたい馬はそろっているけれども、じゃあガリガリやり合うかというと…多分、そんな事にはならないと思う。それなりにはペースが流れる可能性はあるけれども、追走できない馬が脱落していって、あとはどの馬が残るか…といった感じになりそう。
あとは、権利取りたい組がどこまで頑張るか、かな。
結果 | 1着 | △ | 6 | タスティエーラ | 松山 |
2着 | △ | 4 | トップナイフ | 横山典 | |
3着 | ◎ | 2 | ワンダイレクト | ルメール | |
4着 | 3 | アームプランシュ | 吉田豊 | ||
5着 | 5 | フォトンブルー | 戸崎 |
単勝 6番:420円 複勝:6番 130円 4番 120円 2番 130円
枠連:4−6 700円 馬連:4−6 680円 馬単:4−6 1350円
三連複:2−4−6 800円 3連単:6−4−2 4010円
ワイド:2−4 260円 2−6 330円 4−6 270円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
まあ、順当。波乱はありませんでした。
レース回顧
行きたそうな馬はそろっていたんだけれども、ゴッドファーザーがハナへ行くと、隊列はスンナリ決まりました。で、流れは予想通りスロー。早めに仕掛けて前をとらえに行ったタスティエーラが、後続を抑えてそのまま突き抜けてゴール。前走でキレのなさを露呈していて、松山がそれを活かした騎乗をしていた。ただ、勝利ジョッキーインタビューから、松山は代打でそのまま継続じゃなさそうで、そうなると堀厩舎だし短期外人を登用するとは思う。ただ、どうなんだろうね。本来使う予定のなかったレースを使ったことで、お釣りがなさそうなんだよね。
トップナイフは、能力はあるんだろうけれども勝ち切れないタイプか。皐月賞でも2ゲットなら出来るかも。まあ、ここは叩きだし次は良くなるはずでしょう。