中山グランドジャンプ中山・芝4250m(JGT) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 実績 コメント
ジューンベロシティ 障害OP1着 ローカルで好走。大障害こなせるか。
イロゴトシ ペガサスJ3着 OP初戦まあまあの内容。上昇あれば。
ニシノデイジー 中山大障害1着 昨冬の勝ち馬。叩いて上昇あれば。
スマートアペックス 中山GJ4着 一昨年の4着馬。ただ、復帰前に比べると…
ビレッジイーグル 中山大障害5着 JG1で連続5着。そろそろ上目指したいが。
エミーリオ 障害OP2着 OPで勝ち切れない。9歳だし、厳しいか?
ダイシンクローバー 東京HJ3着 前々走くらいやれれば。中山も対応してきたし。
テーオーソクラテス 春麗J1着 3連勝。勢いあるが、大障害こなせるか。
クリノオウジャ 障害OP3着 前走完敗だし、JG1だと厳しいかも。
10 ミッキーメテオ 阪神SJ4着 イルミネーション完勝あり。中山適性活かして?

蛮勇の予想
「オジュウ去りし後」

土曜のG1は、中山名物グランドジャンプ。

オジュウチョウサンと、そのライバルたちの多数はターフを去り、メンツもだいぶ寂しくなった感じ。ニシノデイジーが大障害勝ち馬として貫録を見せてくれるのか、それとも新興勢力が勝ち切るのか。成績だけならテーオーソクラテスの3連勝は目を見張るものがあるけれども、中山適性があるのかどうか不明だからね。清秋JSだけではサンプルとしては微妙だし。

とりあえず、中山適性を重視してみたけれども、正直どの馬が来てもおかしくはないと思う。

結果 1着 イロゴトシ 黒岩
2着 10 ミッキーメテオ 五十嵐
3着 ダイシンクローバー
4着 テーオーソクラテス 小坂
5着 スマートアペックス 中村


単勝 2番:1710円   複勝:2番 320円 10番 180円 7番 260円
枠連:2−8 3780円  馬連:2−10 3520円   馬単:2−10 9950円
三連複:2−7−10 7760円  3連単:2−10−7 78090円
ワイド:2−7 1290円  2−10 1030円 7−10 640円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

なんだっこれ(ニシノデイジーの壮絶なぶっ飛びを見て)

レース回顧
勝ったのはイロゴトシ。道中はやや控えめな位置でレースをしていたけれども、仕掛けて進出してからは、後続を突き放すワンサイドゲーム。ペガサスJで3着と、OP初戦で好走していたけれども、JG1でここまで強い内容で勝ち切るとは思わなかった。

1番人気のニシノデイジーは壮絶にぶっ飛んだ。致命的な出遅れをかますし、道中は引っ掛かっていたし、道悪で走りづらそうにしていたし。今回に関しては、何もかもがダメだったという感じ。次どうなるかは…分からん。

今回は、全体的に重馬場適性の有無も影響が大きかったんじゃないかと思う。

  トップへ