ヴィクトリアマイル東京・芝1600m(GT)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ロータスランド | 高松宮記念2着 | 多分後方からの競馬になりそう。ペース的に届く? | − |
2 | スターズオンアース | 桜花賞1着 | 前走で強さは見せた。不利がなければ。 | ◎ | |
2 | 3 | サウンドビバーチェ | 阪神牝馬S1着 | 前走勝利も、恵まれたものっぽく。あと、乗り替わりだし。 | − |
4 | アンドヴァラナウト | 秋華賞3着 | 去年14着。この条件合っていなさそう。 | − | |
3 | 5 | スタニングローズ | 秋華賞1着 | 秋華賞馬。マイルに対応できればいいんだけれども。 | − |
6 | ソングライン | 安田記念1着 | 東京適性は認めるが、ドン詰まりの危険あり。 | − | |
4 | 7 | イズジョーノキセキ | 有馬記念4着 | ベストは1800m。マイルではどうなんだろう。 | − |
8 | ララクリスティーヌ | 京都牝馬S1着 | 近走安定。マイルもこなせるが、1400mベストか。 | △ | |
5 | 9 | クリノプレミアム | 中山牝馬S1着 | 去年は大敗。今年も多くは望めないかも。 | − |
10 | サブライムアンセム | フィリーズR1着 | 前走は前で残れただけ。同じようにはいくまい。 | − | |
6 | 11 | ナミュール | 秋華賞2着 | 前付けが前提だが、それなりにはやってくれるはず。 | △ |
12 | ナムラクレア | 高松宮記念2着 | マイルはこなす程度だが、この条件なら対応できても。 | △ | |
7 | 13 | ディヴィーナ | 3勝クラス1着 | 重賞では厳しい。去年惨敗だし、このメンツでは… | − |
14 | ステラリア | エ女王杯2着 | マイルだと忙しいかもしれない。 | − | |
8 | 15 | ルージュスティリア | 3勝クラス1着 | 前走が重賞の壁を感じる負け方。G1だと。 | − |
16 | ソダシ | 桜花賞1着 | 去年の勝ち馬。展開利ならこの馬が上位のはずだが。 | ○ |
蛮勇の予想
「今年のレーンはダメヤンなのか、ヤルヤンなのか」
今週は牝馬のお局様が大集合。ヴィクトリアマイル。
G1なので、例のごとく乗り替わりが結構発生しているけれども、一番はずっと隼人が乗っていたソダシに、レーンが乗るというところでしょうか。乗り替わって何か変化を…というのが陣営の期待なんだろうけれども、今年のレーンは、理由はどうあれ人気馬を飛ばしまくっているし、どちらかというとダメヤン面が強くて、どうなんだろうねと思ってしまう。馬自体は去年このレースを勝っているし、嫌う理由はないんだけれども…。
あとは展開。前に行く馬が手薄で、後方からの馬はゴチャゴチャしてドン詰まりが発生しそう。スターズオンアースは前回切って痛い目を見たので逆らわないけれども、あとは内よりも外を重視してみた。ソングラインについては多分ドン詰まりしそうなので、切る。
結果 | 1着 | 6 | ソングライン | 戸崎 | |
2着 | ○ | 16 | ソダシ | レーン | |
3着 | ◎ | 2 | スターズオンアース | ルメール | |
4着 | 13 | ディヴィーナ | デムーロ | ||
5着 | 3 | サウンドビバーチェ | 松山 |
単勝 6番:760円 複勝:6番 200円 16番 170円 2番 120円
枠連:3−8 1320円 馬連:6−16 1960円 馬単:6−16 4170円
三連複:2−6−16 1720円 3連単:6−16−2 12830円
ワイド:2−6 390円 2−16 340円 6−16 640円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
何をやっても裏目に出ている。何だかなぁ…。
グチ
ソングラインは去年◎打っていたし、馬自体には問題ないと思っていました。問題だと思っていたのは鞍上で、先週のNHKマイルでも壮絶なドン詰まりをかましていたし、今回もやらかすと思っていた。実際、インにコースをとっていて、いつもの…と思っていたんだけれども、スターズオンアースが外にコースを取ったことで、ポッカリとビクトリーロードが開かれて、そのまま突き抜けてゴール。そりゃ、安田記念勝って、NHKマイルでも2着あるから東京マイル適性はあると思っていたけれども…。でも、次に人気になって自分が厚い印を打ったら飛びそうな気がする。
あと、今回のレーンは2着と結果だけ見たら無難な感じだったけれども、序盤で斜行をやらかして、他馬(特にナミュール)に不利を与えるあたりは、ダメヤンだと思うんですよね。ナミュールは2番人気で飛んだけれども、致命的な不利を食らっていたし、今回は強い弱い以前の問題だよな…。あと、スターズオンアースは突き抜ける勢いがなかったのを見ると、マイルは適距離ではなかったんだろうかね。