中京記念中京・芝1600m(G3)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ヴァリアメンテ | 中京記念5着 | 長期休養明け。どこまで仕上がっているか。 | − |
2 | シュリ | 関屋記念2着 | 行きたい馬はそれなりに。関屋記念のようにはいかぬか。 | − | |
2 | 3 | アドマイヤビルゴ | 京都新聞杯4着 | 前走は度外視。とはいえ、重賞では厳しそう。 | − |
4 | メイショウシンタケ | 米子S1着 | 前走勝ち切る。それなりにやれてもよさそうだけど。 | ○ | |
3 | 5 | ワールドウインズ | 関門橋S1着 | 去年はコース違うとはいえ大惨敗。うーん。 | − |
6 | セルバーグ | 六甲S4着 | 前走は挟まれて終了。とはいえ、スムーズだったとしても… | − | |
4 | 7 | アナゴサン | 谷川岳S3着 | OPでそこそこ。それなりには? | △ |
8 | サブライムアンセム | フィリーズR1着 | 前走は何もできずに埋没。前前走くらい走れば…。 | − | |
5 | 9 | ホウオウアマゾン | アーリントンC1着 | 海外帰り。前が緩い流れなら。 | △ |
10 | ウイングレイテスト | NZT3着 | 重賞クラスだとやや足りない。どーなんだろ。 | − | |
6 | 11 | ディヴィーナ | Vマイル4着 | 前走の好走で人気するようなら嫌ってみたい。 | − |
12 | ダノンスコーピオン | NHKマイル1着 | 近走いい所なし。相手関係はかなり楽になるが。 | ◎ | |
7 | 13 | ベジャール | 毎日杯2着 | 前走ダートで勝利。実はダート馬だったのか? | − |
14 | カイザーミノル | マイラーズC3着 | 中京重賞で3着あり。そのころくらい走れば。 | − | |
8 | 15 | ミッキーブリランテ | 京成杯AH2着 | ごくまれに爆走する。3年前は5着だったが。 | − |
16 | ルージュスティリア | 阪神牝馬S6着 | 重賞ではいい所なし。人気先行っぽいが… | △ |
蛮勇の予想
「実は」
夏の中京ラストは中京記念。重賞好走馬は結構いるけれども、重賞勝ち馬は実は3頭だけだったりする。
なんか今回のメンツ、人気どころが軒並み信用できない。何というか、他にいないから消去法的に繰り上がりで人気を背負う形になっている馬がちらほらといる感じで。前日1番人気のルージュスティリアについては、重賞で2戦連続で完敗していて「なんで?」という感じだし。でも、びみょーなこのメンツだと、来てしまうのだろうか…うーむ。
天候的な紛れはなさそう。中京最終週だし、後ろからの強襲が嵌ってもいいんじゃないかとは思う。
結果 | 1着 | 6 | セルバーグ | 松山 | |
2着 | 11 | ディヴィーナ | デムーロ | ||
3着 | △ | 16 | ルージュスティリア | 川田 | |
4着 | 10 | ウイングレイテスト | 松岡 | ||
5着 | 8 | サブライムアンセム | 三浦 |
単勝 6番:1660円 複勝:6番 400円 11番 180円 16番 160円
枠連:3−6 2830円 馬連:6−11 4430円 馬単:6−11 10380円
三連複:6−11−16 4420円 3連単:6−11−16 40300円
ワイド:6−11 1440円 6−16 1000円 11−16 430円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
結構な紛れが発生するかと思ったけれども、逃げ切ったセルバーグ以外は順当な感じでした。
堅くもなく、激荒れでもなく、といった形で。
レース回顧
セルバーグが逃げ切り。どーしてもハナを主張するようなタイプじゃないと思っていたけれども、他の馬が主張しなかったためか、ペースが速めでもそのまま押し切ってしまいました。外差し傾向があったけれども、中京って、たまにこういう逃げ切りが発生するからね…。あとは、人気どころが後ろから突っ込んできた。1番人気のルージュスティリアも、加害馬になっていたみたいだけれども、最後に申し訳程度に来ていた。
印打った馬について。ダノンスコーピオンは気力がないのか、最後方からの競馬で、見せ場は全くなし。これがG1馬の姿かと思うと、寂しくなる。メイショウシンタケについては、よりによって直前で乗り替わり。で、伸びない内側を走って、こっちも何もできずに埋没。前者は馬自体がダメなのかもしれんけれども、後者についてはもっとやりようがあったんじゃないかとは思う。