天皇賞(秋)東京・芝2000m(G1) 

枠順表&蛮勇のレビンのコメント

馬名 実績 コメント
ノースブリッジ AJCC1着 去年は11着。まさかの逃げがあるのか?
エヒト 小倉記念1着 前走完敗。相手が揃うとダメっぽい。
ドウデュース 東京優駿1着 ドバイ回避以来。状態はどうなんだろうか。
ダノンベルーガ ドバイターフ2着 去年3着。川田よりは手は合ってそうだけれども…
ガイアフォース セントライト記念1着 案外マイラーなのかも。中距離重賞勝ちあるが…
ジャスティンパレス 天皇賞春1着 春天はルメールマジック?他の騎手だとどうだろう。
イクイノックス ドバイSC1着 G1を4連勝。まともなら勝ち負けだが。
ヒシイグアス 宝塚記念2着 いい頃にはないのかも。目標は次かもしれんし…
プログノーシス 札幌記念1着 前走完勝。今ならG1でもやれそう。
10 ジャックドール 大坂杯1着 お膳立てはされているが、去年のことを考えると…
11 アドマイヤハダル 皐月賞4着 重賞でもそれなり。だが、古馬混合G1だと…

蛮勇の予想
「久方ぶりの天覧競馬」

スターズオンアースの故障やら、アサマノイタズラの敵前逃亡やらがあって11頭立てになった秋の天皇賞。天覧競馬なのに少頭数だけれども、メンバーは濃い。

で、予想。能力ならイクイノックス、ドウデュースが上。だけれども、どっちも久々という問題はある。特にドウデュースに関しては、走ったのは京都記念が最後で、ドバイ回避したっていういきさつもあるので、どうなんだろうという懸念はある。ダノンベルーガ、プログノーシスにもチャンスはあると思う。ジャックドールについては、去年のアレを見せられたら、鞍上に全く期待できないのでね…。というか、よく戻してもらえたな。

今回は人気どころ中心に行くので、印はかなり絞らないとね…。

結果 1着 イクイノックス ルメール
2着 ジャスティンパレス 横山武
3着 プログノーシス 川田
4着 ダノンベルーガ モレイラ
5着 ガイアフォース 西村


単勝 7番:130円   複勝:7番 110円 6番 340円 9番 200円
枠連:6−6 1250円  馬連:6−7 1330円   馬単:7−6 1500円
三連複:6−7−9 2180円  3連単:7−6−9 6960円
ワイド:6−7 550円  6−9 1650円 7−9 280円 
※必ず、主催者発行のもので確認してください。

絞りすぎた。
というか、ドウデュースに乗り替わりが発生するなんて予測不能なのですが。

レース回顧
タケが5R後のアクシデントで急遽、ドウデュースに戸崎が乗ることに。イクイノックスを負かすのであれば、ドウデュースだろうと思って頭から買っていた人々にとっては絶望的な知らせだったとは思う。何か上手く制御できていなかったみたいだし。

レース自体は、ジャックドールがぶっ飛ばしての逃げ。去年の秋天でボロクソに言われたのか知らないけれども、何だかヤケクソ気味の逃げに見えた。去年の大坂杯もそうだけれども、藤兄にペースコントロールをして勝てるレースをしろというのは無理ゲーなんだよなーと思った。そんな力があったら、NHKマイル以外でもG1勝っているだろうし。結局壮絶に垂れてビリだし。

まあ、もっともこのペースで3番手追走から何事もないように進出して、楽勝するイクイノックスがおかしいって話になってしまうんだろうけれども。宝塚記念は壮絶なマークを受けていたけれども、今回は少頭数だったし、他の騎手も天覧競馬で露骨に妨害するようなレースが出来なかったってのもあると思うけれど。

結局、イクイノックスを意識した馬は潰れていって、後方からワンチャン狙っていたジャステンパレス、プログノーシスがごっつぁんゴール的に2,3着に来たという感じだった。

2023年予想へ  トップへ