スプリンターズステークス中山・芝1200m(G1)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | オオバンブルマイ | 京王杯2歳S1着 | 他馬の破綻待ち。よほどの前崩れなら…といった感じ。 | − |
2 | トウシンマカオ | セントウルS1着 | G2勝つ。ただ、G1だと… | − | |
2 | 3 | ウインマーベル | スプリンターズS2着 | 2年前の2着馬。あの時はうまく立ち回れたが。 | △ |
4 | エイシンスポッター | キーンランドC2着 | インをすくってワンチャンあるかどうかといった感じ。 | − | |
3 | 5 | ナムラクレア | 高松宮記念2着 | 勝ち運に見放されている。乗り方も相当難しそう。 | − |
6 | ママコチャ | スプリンターズS1着 | 去年の勝ち馬。叩き2戦目だし、連覇も視野に。 | ○ | |
4 | 7 | マッドクール | 高松宮記念1着 | ぶっつけが気になるが、それでも能力はあるわけで。 | △ |
8 | モズメイメイ | アイビスSD1着 | 完全に立ち直った様子。G1だとやや厳しい感あるが… | − | |
5 | 9 | ムゲン | チェアマンズSP3着 | G1は3着まで。ただ、何してくるか分からん怖さはある。 | − |
10 | ピューロマジック | 北九州記念1着 | 前走の敗因が坂なら、厳しい。馬場悪化も懸念材料。 | − | |
6 | 11 | ダノンスコーピオン | NHKマイルC1着 | どもならん状況が続く。どうなる事か。 | − |
12 | サトノレーヴ | キーンランドC1着 | 重賞連勝。今の勢いならG1でも通用しそう。 | ◎ | |
7 | 13 | ルガル | シルクロードS1着 | 春のG1は完敗。ぶっつけだし、本気度はどうか… | − |
14 | ビクターザウィナー | センテナリーS1着 | 春は3着。モレイラの力でどこまで導けるか。 | △ | |
8 | 15 | ヴェントヴォーチェ | オーシャンS1着 | 1年半ぶり。いくらルメが乗っているからとはいえ… | − |
16 | ウイングレイテスト | スワンS1着 | スプリントも走るが、スペシャリストが揃うとどうだろうか。 | − |
蛮勇の予想
「秋のG1戦線」
秋のG1、はいよーいスタート。1発目はスプリンターズステークス。
実績馬が揃っていて、滅茶苦茶な波乱はなさそう。気になるのは馬場状態で、ママコチャは馬場が悪化すると露骨に成績が悪化するのが気がかり。というわけで、比較的問題がなさそうなサトノレーヴの方を本命にしてみた。
ナムラクレアについてはかなり扱いが難しい。スプリンターズSではそれぞれ3着と5着。自分の中では中山がそもそも合っていない説、浜中がやらかした説の2つがあるけれども、割合としては半々といった感じ。あとは、武史次第といったところだろうか。とはいえ、状況かなり厳しいと思うので、今回は切ってみる。
もう1頭の香港馬ムゲンも気になるところだけれども、手が回らぬ…
結果 | 1着 | 13 | ルガル | 西村 | |
2着 | 2 | トウシンマカオ | 菅原 | ||
3着 | 5 | ナムラクレア | 横山武 | ||
4着 | ○ | 6 | ママコチャ | 川田 | |
5着 | △ | 3 | ウインマーベル | 松山 |
単勝 13番:2850円 複勝:13番 720円 2番 370円 5番 300円
枠連:1−7 3370円 馬連:2−13 15840円 馬単:13−2 39400円
三連複:2−5−13 36810円 3連単:13−2−5 299070円
ワイド:2−5 1240円 2−13 4620円 5−13 3800円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
なんだっこれ
グチ
荒れました。理由は滅茶苦茶ペースが速かったのに単純な前崩れにならず、イン有利の馬場状態だったから。ピューロマジックがぶっ飛ばしての逃げで、前半3ハロンが32秒。これはかなりのハイペースだったんだけれども、残り200mくらいまでは「残っちまうんじゃないのか?」みたいな感覚になっていた。で、3番手追走していたルガルがすっと抜け出して、G1制覇。鞍上西村も初G1制覇。勝因はいくらかあると思うけれども、この速い流れで人気どころが総じてチキっていた中、果敢に攻める騎乗ができたからだと思う。もっとも、人気薄でなければできない騎乗だろうけれども。
他にもいろいろ言いたいことはあるけれども、サトノレーヴについては、正直ここまで人気背負うとは思わなかったけれども、後手を踏んであっさり負けてしまった。あと、当日に鞍上レーンが1鞍しか乗っていないってのがナメてるとしか思えないというか…