天皇賞(秋)東京・芝2000m(G1)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ベラジオオペラ | 大坂杯1着 | 古馬相手に大崩れしない。現状4歳牡馬で安定している。 | △ |
2 | 2 | マテンロウスカイ | 中山記念1着 | 東京での成績がよろしくない。メンツも重いし… | − |
3 | ステラヴェローチェ | 東京優駿3着 | ほどほどには走るが、乗り替わりはどうなんだろうか。 | − | |
3 | 4 | タスティエーラ | 東京優駿1着 | 古馬相手の戦績がサッパリ。ダービー馬だが… | − |
5 | ノースブリッジ | クイーンエリザベス3着 | このレース、2年連続大敗。相性悪いのだろうか。 | − | |
4 | 6 | ソールオリエンス | 皐月賞1着 | 馬場悪化なら。良馬場の時計勝負では厳しそう。 | − |
7 | ドウデュース | 東京優駿1着 | 叩き良化タイプっぽい。どこまで仕上がっているか。 | ▲ | |
5 | 8 | キングズパレス | 新潟大賞典2着 | G3を勝ち切れない。G1でどうにかなるとは… | − |
9 | ホウオウビスケッツ | 毎日王冠2着 | 乗り役が親父のままだったら…とは思う。 | − | |
6 | 10 | ダノンベルーガ | ドバイターフ3着 | どうにも勝ち切れない。3着までなら… | − |
11 | ジャスティンパレス | 天皇賞春1着 | 去年は2着。流れが厳しくなるのであればチャンス。 | △ | |
7 | 12 | リバティアイランド | 桜花賞1着 | ドバイ以来。能力的には遜色ないのだが… | ○ |
13 | シルトホルン | 毎日王冠5着 | 流れが緩ければ。ただ、そういう感じになるのだろうか。 | − | |
8 | 14 | レーベンスティール | オールカマー1着 | 能力的には通用しそうな感じはする。まあ、ルメだし… | ◎ |
15 | ニシノレヴナント | オールカマー9着 | 重賞ではどうにもならない。G1では… | − |
蛮勇の予想
「G1馬はぶっつけ」
ステップレースはあるんだけれども、ここを始動戦にする馬も多い秋の天皇賞。
1番人気はリバティアイランド。能力・実績を考えたら突き抜けてもおかしくないけれども、故障明けで半年以上間隔があってのレース。100%の力が出し切れるかというと、やってみん事には分からないのが…ね。ドウデュースは叩き良化っぽい感じがする。この先もレースがあるし、ここでいきなり100%を出せるかどうかというと、こっちもやや疑問。というわけで、ここに全力を持っていきそうなレーベンスティールに◎を打ってみる。エプソムC勝っていて東京もOKだし、あまり強調したくないけれど、ルメだし…ね。
他の馬も別にノーチャンスというわけではなくて、条件がピッタリ合えば突っ込んでくるような所謂「尖ったタイプ」が多い。スンナリきまるのか、それとも…
結果 | 1着 | ▲ | 7 | ドウデュース | 武豊 |
2着 | 4 | タスティエーラ | 松山 | ||
3着 | 9 | ホウホウビスケッツ | 岩田望 | ||
4着 | △ | 11 | ジャスティンパレス | 坂井 | |
5着 | 2 | マテンロウスカイ | 横山典 |
単勝 7番:380円 複勝:7番 200円 4番 1020円 9番 1000円
枠連:3−4 3240円 馬連:4−7 9660円 馬単:7−4 13560円
三連複:4−7−9 102180円 3連単:7−4−9 397100円
ワイド:4−7 3000円 4−9 18280円 7−9 2980円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
あのスローの流れをぶった切るのか、ドウデュースは…
グチ
ノースブリッジが出遅れて、ホウオウビスケッツが難なくハナへ。隊列が簡単に決まったものだから、ペースはスロー。そのままホウオウビスケッツが行き切ってしまうか…というところにやってきたのは、タスティエーラ、そして後方2番手から突っ込んできたドウデュース。緩い流れをとんでもない脚という力技で勝ち切ってしまいました。
2,3着は人気薄。戦前に言っていた「尖ったタイプ」に該当していたようで。タスティエーラは東京で目が覚めた、ホウオウビスケッツは楽な単騎逃げが出来たという部分が補正になったってところだろうか。現4歳は「嵌れば走る」パターンが多くて、本質的に安定感はないのかもしれない。
人気どころのリバティアイランドとレーベンスティールは壮絶にぶっ飛んだ。前者は道中は妙に行きたがっていて、先行集団に。それまではまあいいとしても、直線での手ごたえが全くなくて逆噴射。故障明けとか、大幅馬体重増とか色々敗因はあるんだろうけれども、どうにもまともじゃない負け方だった。尾を引かなければいいけれども。あと、レーベンスティールについては、ルメでも出来ないことがあるって事で。