プロキオンステークス中京・ダ1800m(G2)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | サンデーファンデー | ベテルギウスS1着 | リステッドは勝てるが、重賞では全く通用していないのが… | △ |
2 | ビヨンドザファザー | マーキュリーC2着 | 重賞で勝ち切れない。前走も負けすぎだし… | − | |
2 | 3 | ドゥラエレーデ | ホープフルS1着 | どうにも掴みどころがない。コケても走ってもおかしくない。 | ▲ |
4 | ホウオウルーレット | カノープスS1着 | 相性の良い岩田親父が乗っているのはプラス材料。 | △ | |
3 | 5 | サンマルパトロール | 白山大賞典3着 | 今回の鞍上は重賞で結果出したデム兄ではない。 | − |
6 | ロコポルティ | シリウスS5着 | 展開の助けが欲しい。乗り替わりはややプラス寄りだが。 | − | |
4 | 7 | ニューモーメント | 川崎記念3着 | Jpn1で3着も今は昔。ついて回るだけになりそう。 | − |
8 | タマモロック | アハルテケS2着 | 前走完敗。重賞の壁なのだろうか。 | − | |
5 | 9 | サンライズジパング | JDクラシック3着 | 大外ブン回す展開になると辛い。立ち回り力が求められる。 | ◎ |
10 | オメガギネス | 東海S2着 | 前走は何もできず終了。もう少しマシなレースはするはず。 | ○ | |
6 | 11 | ディープリボーン | 3勝クラス1着 | 中京で3勝。ただ、OPの前走で負けているのが。 | − |
12 | フタイテンロック | シリウスS3着 | シリウスSの時は50kgという超軽ハンデがあった。 | − | |
7 | 13 | カズペトシーン | 武蔵野S2着 | 中京で2勝。コース適性はあると思う。 | △ |
14 | ミッキーヌチバナ | アンタレスS1着 | 前崩れなら出番あるか…といった感じ。 | − | |
8 | 15 | ペプチドソレイユ | 3勝クラス1着 | リステッドで頭打ち。芝からの出戻りだし、期待薄。 | − |
16 | サトノエピック | 東京ダービー2着 | 大外だし、鞍上のチョイスにもやる気が感じられない。 | − |
蛮勇の予想
「違和感」
この時期にプロキオンステークスがあるのが違和感を感じる。条件的には以前の東海ステークスと同じなんだけれども…。
今回のレース、乗り替わりが結構発生している。サンライズジパングは何で?と思ったけれども、タケが騎乗停止だったっけ。ロコポルティについては、シリウスSがかなりしょーもない競馬だったから、降ろされても仕方ないとは思う。
サンデーファンデーは浜中のままだったらもう少し重い印を打っていた。前に行く馬がだいぶ薄いので、今回は抑えるけれども…
結果 | 1着 | △ | 1 | サンデーファンデー | 鮫島 |
2着 | ◎ | 9 | サンライズジパング | 坂井 | |
3着 | ▲ | 3 | ドゥラエレーデ | 川田 | |
4着 | △ | 4 | ホウオウルーレット | 岩田康 | |
5着 | 14 | ミッキーヌチバナ | デムーロ |
単勝 1番:970円 複勝:1番 250円 9番 130円 3番 160円
枠連:1−5 740円 馬連:1−9 1080円 馬単:1−9 3160円
三連複:1−3−9 1240円 3連単:1−9−3 10680円
ワイド:1−3 600円 1−9 440円 3−9 270円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
まあ、想定内の結果。サンデーファンデーの頭まではどうかと思ったけれども。
レース回顧
サンデーファンデーが予想通りハナへ。オメガギネスが追走に手一杯、他の馬も積極的にマークしに行かないものだから、そのまま行き切ってしまいました。OP大将っぽい印象はあったんだけれども、展開利はあるという一点のみが買い要素だった。逃げ切りで重賞を勝つあたり、スマートボーイの系譜を感じる。2着サンライズジパングは前走同様、差し届かず。能力はあるんだろうけれども、中京との相性はそこまで良くなさそう。
しかし、ロコポルティに乗り替わりが発生とは。団野だから買った人もいるだろうに、あんまりっちゃあんまりだとは思う。どっちにしても、今回のレース内容だとノーチャンスだったんだろうけれども。