皐月賞中山・芝2000m(G1)
枠順表&蛮勇のレビンのコメント
枠 | 馬 | 馬名 | 実績 | コメント | 蛮 |
1 | 1 | ニシノエージェント | 京成杯1着 | 連勝。ただ、前走のレースレベル疑問。 | − |
2 | エリキング | 京都2歳S1着 | 京都2歳S以来。故障明けだし、どこまでやれるのか。 | − | |
2 | 3 | キングスコール | スプリングS3着 | 妙なローテで権利取る。素質はあると思うが… | − |
4 | ジュタ | ホープフルS4着 | 前走完敗。G1では荷が重そう。 | − | |
3 | 5 | ジョバンニ | ホープフルS2着 | 立ち回り次第では何とかなってもいいはずだが… | △ |
6 | マスカレードボール | 共同通信杯1着 | 前走勝利。ただ、ホープフルS大敗が引っかかる。 | − | |
4 | 7 | フクノブルーレイク | スプリングS2着 | 権利取ったけれども、G1でどこまでやれるか不明。 | − |
8 | ジーティーアダマン | すみれS1着 | 所謂裏路線組。強敵相手でどこまで。 | − | |
5 | 9 | ピコチャンブラック | スプリングS1着 | 前走、走りが一変。良馬場で同じことができれば… | △ |
10 | クロワデュノール | ホープフルS1着 | 現状、一強。よほどの事がない限り、ぶっ飛ばないと思う。 | ◎ | |
6 | 11 | ミュージアムマイル | 朝日杯FS2着 | 前走あっさりコケる。ただし、モレイラが脅威ではある。 | − |
12 | ドラゴンブースト | デイリー杯2着 | 朝日杯大敗が全てっぽい。 | − | |
7 | 13 | アロヒアリイ | 弥生賞3着 | 中山適性はある。前崩れならといった感じで。 | − |
14 | カラマティアノス | 共同通信杯2着 | 中山は未勝利戦で3着。左回り向きっぽい感がある。 | − | |
15 | ヴィンセンシオ | 弥生賞2着 | 前走は枠と展開が上手く嵌った感があって… | − | |
8 | 16 | サトノシャイニング | きさらぎ賞1着 | 前走くらいはやれる。外枠が厄介だけれども。 | ○ |
17 | ファウストラーゼン | 弥生賞1着 | 典型的な中山巧者。今回もやれそうだが。 | ▲ | |
18 | マジックサンズ | 札幌2歳S1着 | 大外枠。かなり要求されるものが大きく。 | − |
蛮勇の予想
「一強状態…さて」
戦前の状況では、クロワデュノールの一強状態。このまま決まってしまうのか、それとも。皐月賞。
馬場は雨が降る気配はないし、高速良馬場が予想される。引っ張る馬もそれなりにいるし、何よりファウストラーゼンが道中マクりをキメてくるだろうから、ドスローのヨーイドンは考えづらく、皐月賞らしく速さが求められる一戦になりそう魔の1番枠を引いたら怪しかったクロワデュノールが、偶数枠を引いたことにより、よっぽどのやらかしがなければ勝ち負けになるはず。
相手選定は割と難しい。人気どころでは、故障明けでいきなりG1を走るエリキング、前走の中山で案外だったミュージアムマイルを切り飛ばすけれども、これでいいのだろうか。後者は「モレイラだから」で持ってこられてもおかしくないからな…。鞍上のレベルが格段に上がるわけだし。
結果 | 1着 | 11 | ミュージアムマイル | モレイラ | |
2着 | ◎ | 10 | クロワデュノール | 北村友 | |
3着 | 6 | マスカレードボール | 横山武 | ||
4着 | △ | 5 | ジョバンニ | 松山 | |
5着 | ○ | 16 | サトノシャイニング | 西村 |
単勝 11番:1060円 複勝:11番 200円 10番 110円 6番 280円
枠連:5−6 700円 馬連:10−11 680円 馬単:11−10 2470円
三連複:6−10−11 2730円 3連単:11−10−6 22670円
ワイド:6−10 490円 6−11 1280円 10−11 280円
※必ず、主催者発行のもので確認してください。
結局、モレイラってだけで買っておけばよかったって事ですか。
レース回顧
クロワデュノールも、まともなら勝ちレースの流れだったんだけれども、それをモレイラ騎乗のミュージアムマイルが一気に差し切った。アレなんでしょうかね、鞍上次第でどうにでもなってしまうって事で。桜花賞の時はちゃんと抑えられていたのに、何で今回は切ってしまったのか。ただ、ダービーはモレイラ乗れないし、誰が乗るんだろうか。並のジョッキーだったらダメだってことは、弥生賞で証明してしまっているしなぁ…。
あとは、ダービー向きだと思っていたマスカレードボールが3着に来たのが意外だった。