特別企画:徹底検証・天皇賞(秋)
心中する相手は誰だ?
1番:ヴィータローザ | |
ここが○! | 2000mは得意! 重賞2勝。 |
ここが×・・・ | 前走がちょっと情けない。 重賞2勝は弱メン相手。 |
2番:テレグノシス | |
ここが○! | 東京大得意。まさに府中の鬼。 末脚強烈。展開不問の追い込みが決まりそう。 |
ここが×・・・ | ベストはマイルっぽい。 基本的に2連続好走はしないタイプ。 |
3番:シェルゲーム | |
ここが○! | 古馬相手にも好走経験あり。 前にしっかりついて行ければ。 |
ここが×・・・ | 強い相手だと、どうか? 前走が、ちょっといただけない。 |
4番:ダンスインザムード | |
ここが○! | 桜花賞まで無敗の実績あり。 海外の米オークスでも2着。 |
ここが×・・・ | 牡馬との実績が無く、一線級が集まると? イレ込み癖のある馬。当日の気配は? |
5番:ツルマルボーイ | |
ここが○! | 東京では末脚が光る! 去年の天皇賞も、シンボリクリスエスの2着あり。 |
ここが×・・・ | 展開鍵。走ったり走らなかったり。 テン乗りの蛯名が持ち味を出しきれるか。 |
6番:トーセンダンディ | |
ここが○! | 前走、出し抜けを図って勝利。 鞍上、まさかの一発が怖い江田照で。 |
ここが×・・・ | 前走は、展開嵌る。今回はどうか? |
7番:マイソールサウンド | |
ここが○! | 距離はこなす。 GUも勝っているので侮れず。 |
ここが×・・・ | 東京実績が無いのがマイナス。 GTだと、異様に弱くなるのが・・・。 |
8番:アドマイヤグルーヴ | |
ここが○! | 母エアグルーヴはこのレース制覇。 去年に比べると、気性が良くなった。 |
ここが×・・・ | 牡馬相手だと、成績が出せないのが。 マーメイドSは、牝馬同士の戦いで・・・。 |
9番:サクラプレジデント | |
ここが○! | この距離は守備範囲。 中山記念での圧勝劇は、鮮烈で。 |
ここが×・・・ | 長い休み明けで、ぶっつけ本番は? 仕掛けどころの難しい馬。テン乗りで持ち味出せる? |
10番:ローエングリン | |
ここが○! | マイペースの逃げが怖い。 鞍上は、大レースに強いノリで。 |
ここが×・・・ | 今年、勝ててない。衰えた? タメて逃げることが出来ず、逃げ切れるか? |
11番:ナリタセンチュリー | |
ここが○! | 前走、ゼンノロブロイを撃破。 天皇賞・春でも、唯一追い込んで掲示板。末脚ある。 |
ここが×・・・ | 平坦コースでしか実績が出せてないのが・・・。 やや、距離が短い感じがしないでもない。 |
12番:シルクフェイマス | |
ここが○! | 宝塚記念2着、春天3着。能力はGTでも通用。 東京でも、一応勝っている。 |
ここが×・・・ | 休み明けなのが気になる。 勝ちきれないのが、ちょっとマイナス。 |
13番:ゼンノロブロイ | |
ここが○! | 鞍上O・ペリエ強力。GT制覇なるか? この距離は合いそう。 |
ここが×・・・ | 詰めが甘いところがある。今回も惜敗? |
14番:ヒシミラクル | |
ここが○! | 実績最上位。GT3勝はダテじゃない。 白くなって本格化?常識を覆すミラクルを起こすか。 |
ここが×・・・ | 叩き良化型。いきなりは? 府中2000mは初。この距離はどうか。 |
15番:バランスオブゲーム | |
ここが○! | 休み明け上等。 関東なら、結構走る。この距離も、守備範囲。 |
ここが×・・・ | 弱くは無いが、強くも無い。勝つまでは? 前走、牝馬のファインモーションに負けたのが・・・。 |
16番:リンカーン | |
ここが○! | 東京GTで勝ちまくりのアンカツが鞍上は心強い。 GTでの好走、侮れず。 |
ここが×・・・ | 休み明け。いきなりはどうか? 東京での末脚勝負は、強敵いるんで分が悪そう。 |
17番:ダイワメジャー | |
ここが○! | 爆走野郎。常識を覆す走りが魅力。 ダービーでも、先行馬では最先着で。 |
ここが×・・・ | 呪いの大外枠。 前走負けすぎ。一変は厳しいか。 |